25時間目  日々を哲学する

著者 本木周一 小説、詩、音楽 映画、ドラマ、経済、日々を哲学する

ITの世界

2019年09月15日 | 社会・経済・政治
 google の Android のことをアプリ関連のことで調べる必要があって、悪戦苦闘している。
  わからない言葉だらけである。Mp3 wma メールでのやりとりをしていても、体験して理解できるまで時間がかかる。
 そうこうしているうちに、iOS(apple)とAndroid(google)の戦略の違いが見えてくる。iOS はとにかく閉じている。)iOS でi phone 用のアプリを作るにはapple のものを買わなけれならない。まず、PC.それからプログラミングソフトウェアなどなぢ。Google は開放型でどんどん無料提供する。

 思えば 昔のYahooとGoogle の検索エンジンとの違いである。Yahoo は人気がでるとすうにオームページ審査を厳しくし、有料化した。Google は無料でなんでもかんでも載せるという方針を取った。Google が勝利したように見える。

 アメリカののしあがっていったIT企業はグローバル化の象徴でる。アメリカに追いつき、追い越せと人口数14億人の中国がつづいている。ほぼアメリカが世界を支配した格好であるが、大人口を抱えた中国、インド、インドネシアが5Gや6G などの新しい通信インフラを整えていけばアメリカを容易に追い越すことだろう。日本は今や3周遅れと言われている。
 言葉だけは知っていても入り込むことがなかった アフェリエイトというビジネス分野がある。自分のブログにアフェリエイト登録会社えお通じて選んだ広告を載せるのである。その広告いよって物が売れたり、クリックしてもらうだけでお金が入ってくる仕組みになっている。やれやれ、新しいことに取り組むことの骨の折れることよ。
 アイデアは頭から生まれるが、それを実用化しようとするととんでもない知識と経験、いわゆる技術がいる。いくら技術があっても、発想力がない人は言われたままのことをこなす職人となっていく。

 5Gの時代にあれば、産業革命が起こると言われている。

 おっ、今日は九州場所の女、田島さんが砂かぶり二列目にいて、バッチリとテレビに映っているぞ。隣の人と会話もしていたが、それが男性か女性か行司の真後ろにいるのでわからない。大相撲は観客もおもしろい。



 
 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
九州場所の女 (榎本)
2019-09-16 10:50:17
 移動してましたよね。そういうことできるんですかね。よほどのタニマチにしかできない芸当に思えます。移動してから移っていた男性は今度は右側に来たようで、相当なご老人でしたね。田島のママさんを接待でもえすかね・・・。いろいろ想像してしまいます。
 今場所、遠藤がよいと思いませんか。
返信する
九州場所の👩 (jimbo yoshiya)
2019-09-15 21:05:37
途中から砂被りの席へ!!
返信する

コメントを投稿