統一地方選挙を振り返ってみよう。
衆参補選で、自民党4勝、維新1勝。
大分は300票差で惜しかったが、立憲民主党の推す候補は一議席も取れず。
地方議会の議席数でも増加したが、日本維新の会が自民党に批判的な無党派層を取り込んだ様子。
立憲民主党は連合の票で何とか議席を取れているが、このままではジリ貧だ。
党のあり方、戦略を見直すべき。
公明、共産は支持層の高齢化で議席を減らしつつある。
僕も自治会の創価学会の人から頼まれたけど(結局、入れなかったが)、当選ギリギリだったな。
公明党の創価学会票が頼りにならなくなれば自民党は公明党を切って、維新の会と連立を組むのではないか。
これに国民民主や立憲民主の右派が合流して、圧倒的多数の与党が誕生?
……………………………………………………
そんな中、地道に躍進しているのが、れいわ新選組だ。
推薦を含めた82人の候補者のうち47名が当選。
実に67%の当選率だ。
僕もれいわの候補に入れたが上位当選だった。
れいわがすごい所は地盤や組織票がなくて当選する所。
自民党なら農業・土木・漁業・医師会などの既得権者の票があり、
公明党なら創価学会があり、立憲民主党なら連合の票があるのだが、
れいわにはそれがない。
地道な草の根の運動が芽を出しているという感じだ。
ネットでは、
「右派のポピュリズムが維新で、左派のポピュリズムがれいわ新選組」という指摘があって、
右派・左派で分けることは違うと思うんだけど、
維新に対抗できる勢力は、れいわ新選組だと思っている。
維新とれいわ新選組を大まかに分ければ、
・維新は財政削減。緊縮財政。
新自由主義。すべては市場原理優先。経済成長最優先。
強者が引っ張って社会を成長させていく。
結果、弱者切り捨ても仕方がない。
その保障として最低限の生活ができるベーシックインカムを導入?
ただしベーシックインカムの財源は不明。
・れいわは積極財政。
お金を刷って社会のあらゆる階層に循環させる。
結果、景気は回復。
過度のインフレになったらお金を刷るのを控えたり税金を上げたりして調整する。
今の自民党政治は特定の人たちだけにバラまく経済政策だからダメ。
れいわの政治思想は社会民主主義だろうか?
人にやさしい政治。
米国・民主党のバーニー・サンダースの主張に近い。
このように維新とれいわの政策は180度違う。
立憲民主党の左派はれいわと組んだらいいのに。
地盤・看板政治は相変わらず生きていて、
山口県の選挙区では、安倍晋三氏の後を継ぐ吉田真次氏が当選。
同じく、岸信夫の長男の岸信千代氏が当選。
吉田氏の能力はわからないが、
岸信千代氏は選挙で自分の家系図を売りにしたり、
「はじめてのせんきょ」のキャッチフレーズで失笑された人物。
いい加減、地盤・看板の選挙はやめたらどうか?
衆参補選で、自民党4勝、維新1勝。
大分は300票差で惜しかったが、立憲民主党の推す候補は一議席も取れず。
地方議会の議席数でも増加したが、日本維新の会が自民党に批判的な無党派層を取り込んだ様子。
立憲民主党は連合の票で何とか議席を取れているが、このままではジリ貧だ。
党のあり方、戦略を見直すべき。
公明、共産は支持層の高齢化で議席を減らしつつある。
僕も自治会の創価学会の人から頼まれたけど(結局、入れなかったが)、当選ギリギリだったな。
公明党の創価学会票が頼りにならなくなれば自民党は公明党を切って、維新の会と連立を組むのではないか。
これに国民民主や立憲民主の右派が合流して、圧倒的多数の与党が誕生?
……………………………………………………
そんな中、地道に躍進しているのが、れいわ新選組だ。
推薦を含めた82人の候補者のうち47名が当選。
実に67%の当選率だ。
僕もれいわの候補に入れたが上位当選だった。
れいわがすごい所は地盤や組織票がなくて当選する所。
自民党なら農業・土木・漁業・医師会などの既得権者の票があり、
公明党なら創価学会があり、立憲民主党なら連合の票があるのだが、
れいわにはそれがない。
地道な草の根の運動が芽を出しているという感じだ。
ネットでは、
「右派のポピュリズムが維新で、左派のポピュリズムがれいわ新選組」という指摘があって、
右派・左派で分けることは違うと思うんだけど、
維新に対抗できる勢力は、れいわ新選組だと思っている。
維新とれいわ新選組を大まかに分ければ、
・維新は財政削減。緊縮財政。
新自由主義。すべては市場原理優先。経済成長最優先。
強者が引っ張って社会を成長させていく。
結果、弱者切り捨ても仕方がない。
その保障として最低限の生活ができるベーシックインカムを導入?
ただしベーシックインカムの財源は不明。
・れいわは積極財政。
お金を刷って社会のあらゆる階層に循環させる。
結果、景気は回復。
過度のインフレになったらお金を刷るのを控えたり税金を上げたりして調整する。
今の自民党政治は特定の人たちだけにバラまく経済政策だからダメ。
れいわの政治思想は社会民主主義だろうか?
人にやさしい政治。
米国・民主党のバーニー・サンダースの主張に近い。
このように維新とれいわの政策は180度違う。
立憲民主党の左派はれいわと組んだらいいのに。
地盤・看板政治は相変わらず生きていて、
山口県の選挙区では、安倍晋三氏の後を継ぐ吉田真次氏が当選。
同じく、岸信夫の長男の岸信千代氏が当選。
吉田氏の能力はわからないが、
岸信千代氏は選挙で自分の家系図を売りにしたり、
「はじめてのせんきょ」のキャッチフレーズで失笑された人物。
いい加減、地盤・看板の選挙はやめたらどうか?
記事の作成お疲れ様です
補選は自民と右翼の会では何と最早‥
千葉なんか政治とカネ問題があるにも拘らず自民候補が当選ですから何とも
有権者が白痴化してるのか? 長州は相変わらず世襲のみの愚劣ぶり。変な所
会津藩とは絶対に相容れない
ま、日本共産党は各地909議席当選しましたが91議席減らしました。残念
でもまだ909議席当選ですから良いとします
れいわ新選組はどんどん伸ばして凄いですね。日本共産党と共闘とはいかない
ですかね…
↑それは幸せな土地にお住まいと思います。「入れなかったことがバレないで済む程度の、ある程度大きな人口規模の場所」にお住まいだと推察します。
顔見知りしか住んでいない本当の田舎だと、票読みがカンタンなので「野党に入れた」ことはすなわち裏切りですし、それがバレる可能性は大いにあるんですね。
この場合「誰が野党に入れたんだ!」といった詮索(異端者裁判)が事後にあったりするので、選挙の匿名性はあまりないんです。
マスコミで「保守王国」と言われるところは、大体そんな地域性のところです。
>自民党は公明党を切って、維新の会と連立を組むのではないか。
↑その通りと思います。
そして、その維新の会の大物議員に、ロシア大好きな方がいらっしゃるのが、どうも気になります。
そうすると、日露同盟の可能性もあるかも…
まあ、そういうことなんですよ。
今のところは妄想レベルですけどね…
↑ここは同意します。
今回、近隣のあちこちの自治体の議員選挙で、当落ラインのギリギリで食い込んで当選しています。
この「ギリギリ」は、日本人が大好きな判官びいき的な要素になるかもしれません。
いつもありがとうございます。
>千葉なんか政治とカネ問題があるにも拘らず自民候補が当選
自民党の組織票は強いですね。
どんなことがあっても自民党に入れるという層が確実にいるようです。
一方、自民党はちょっと、という無党派層は維新に流れた様子。
無党派層を取り込むには、人気者やカリスマをつくる或る程度のポピュリズム政治が必要なのですが、蓮舫さん、福山さん、辻元さん、枝野さん、長妻さんは飽きられている。
共産党も、誰が仕掛けたのかわかりませんが、悪いイメージのレッテル貼りをされましたね。
ポピュリズム政治。
人気やイメージで投票する政治。
本来は「政策」で候補者を選ぶべきなのですが、日本の民主主義は成熟していないようです。
れいわと共産党は政策の部分で一致できますよね。
弱者の視点に立っていることも同じ。
「上級国民」という言葉がありますが、庶民が自分たちは不当に搾取されていると気づく日はいつ来るのでしょうね。
いつもありがとうございます。
>選挙の匿名性はあまりないんです。
なるほど~。
だから自民党は地方で強いんですね。
結果、旧態依然の政策が続き、地方は衰退していっている様子。
その構図を打ち壊しているのが、
関西では維新の会であり、兵庫県の明石市の泉元市長。
これらの土地では完全に自民党勢力を駆逐しました。
この点で、地方の基盤をしっかり作って拡げていく維新の戦略は正解だったんでしょうね。
れいわもその方針を取ってる感じがします。
一方、立民は連合の票と過去の成功体験に依存して、ジリ貧になっている気がします。
今まで立民を支持していた市民リベラル層はどんどん離れていっていますし。
日露同盟に関しては、以前も議論したのでこれ以上はコメントしませんが、「日米安保条約の破棄」が大前提になっていくと思います。
そして、これは昭和からの約70年間こびりついたもので、地方の政治が変わらないのと同様、簡単には取れない。
2020さんの説は、米中が同盟を組むことが前提になるようですが、その時は日本もその陣営に入るのではないかと思っています。
そうなんですよね…
なので、おっしゃるとおり我ながらムチャかもしれないとは考えています。
でも、戦前の日本は日英同盟をあっさり捨てているわけです。
明治の日本人が目指した「脱亜入欧」のシンボルが日英同盟だったわけですが、その日英同盟の破棄については、今に至るまで、キチンと整理されているとは言えない状況と思ってます。
1.薩英戦争(尊皇攘夷!)
2.日英同盟(脱亜入欧!)
3.太平洋戦争(米英撃滅!)
4.日米同盟(?)
?も含めて、何がどうなっているのか、大河ドラマでやってほしいです、いや、マジで(by星野ルリ)。