=118 ~木の因数分解~(家具工房つなぎブログ)

南房総でサクラの家具を作っています。ショールーム&カフェに遊びにおいでください。

蓋付きの箱

2012年10月06日 | 【志事】独立を選んでからの日々
仕事のほうもしないとまずいです。

今日は工房に戻ってから、大家さんの息子さんの学習デスクの打ち合わせ。

ワゴンとセットで製作させていただきます。


夜は、箱づくり。

蓋がかぷっとかぶさるタイプです。

実は、前回のリビングワイドボードの現場施工一日目を搬入もありますので、
近所の木工屋さんに手伝っていただきました。

いろいろと勉強させていただくこともあったのですが、
その中で、「パッキンの活用」を特に意識しました。

住宅は、壁や床に微妙な歪みや傾きがあります。
家具の取り付けでは、その現場に合わせて、削ったりして隙間がないように取り付けていきます。
その際に活躍するのが通称パッキンという
傾きに合わせて調整して差し込む板です。

この板をいろいろな厚みを用意しておくと大変便利です。

いままでは、その場しのぎで、数種類用意していったのですが、
知り合いの木工屋さんは、箱に整然といろいろな種類を用意していました。

「これはいい」と思い、
さっそく勉強させていただいています。

そう、この箱はそのパッキンの箱。

端材の杉の白太です。
木の中心の赤い部分と比べると弱いですが、
現場では、やわらかい木でできているほうが、万が一当たっても箱のほうがへこむので、
キズがつかなくていいのです。
それに軽いし。
適材適所ってやつですね。

あとは蓋の上の板をつけて、仕切りを入れて完成です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粋なお寿司屋さん

2012年10月06日 | 【観光】南房総おすすめ
本日、安房祭百景のオープニングセレモニーがあり、
関係者とともにお弁当。

そのお弁当がお寿司ということにびっくり!

さらに、そのお弁当の包みにびっくり!!



なんと、

その紙に、安房祭百景のポスターがプリントされているんです!

「これは?」

と聞くと、

「ちょっとお借りしました」と。

なんて粋な計らいでしょう。


そんな粋なお寿司屋さんは、

館山市の船形にある「茂八」さん。

卵焼きが昔から有名なお店です。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会場風景

2012年10月06日 | 【観光】南房総おすすめ
安房祭百景の会場です。

オープンしたので写真解禁です。


まずは、子供たちの描いた「子供祭絵展」。
応募のあった169作品全てが飾られています。



山車、屋台、御舟のちょうちんおよび半纏

提灯は各地区微妙に大きさが異なり、また丸みも違うようです。



ミニチュア山車、屋台、御舟の展示。

今年の南総里見祭りに出祭する数より多くなってしまいました。




この御舟の枡組がすごい!




そして、迫力の高張提灯の整列!



奥にはお神酒所があります。

某神社の御霊の本物がまつられています。



再び、活躍の機会を与えられた家具工房つなぎ製作の「賽銭箱」




こんな粋なスタッフがお出迎えいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする