ようやく夏本番!暑い夏はお気に入りのお酒をお気に入りのオーダーツールで。
ご自宅でもホッピーを愛飲されるお客様からのオーダーで夏前に製作させていただいた「ホッピーマドラー その1」の詳細です。
マドラーが入らないといけないので瓶の径を計らせていただき、あとはお気に入りの長さをお聞きして、以上、あとのデザインは自由でという嬉しい難題を頂きました(笑)
そこで考えたコンセプトは、ちょっとかっこよく言わせていただくと「直線と曲線の融合」。なんちって。
人生まだまだですが一応45年も生きていると、ぼんやりと物事の真理のようなものが見えてくるようなこないような・・・・
「車をまっすぐ走らせるのは誰でもできるし、スキーでも直滑降は簡単。でも減速やカーブは難しく、
家や家具づくりでも、いわゆる納まりという壁と屋根が合わさったり、違う素材が組みあわさったりするところに気を使うし、
笛吹いてもでメロディは吹けるようになっても、実は息継ぎをどこでどうするかが美しく吹くための課題だなーと考えたり、
人と人の共同作業では、マネージメントとか折衝とか、つまりつなぎ目をうまくまとめるのが大変だったりと、
つまりは大事なところは「変わり目」?だと思います。
直線部分からどうやって曲線に移行するか、
直線と曲線のバランスとか
一本のマドラーにそんなことを考え楽しみながら製作させて頂いています。
ありがとうございました!
次回は「その2」です。
ご自宅でもホッピーを愛飲されるお客様からのオーダーで夏前に製作させていただいた「ホッピーマドラー その1」の詳細です。
マドラーが入らないといけないので瓶の径を計らせていただき、あとはお気に入りの長さをお聞きして、以上、あとのデザインは自由でという嬉しい難題を頂きました(笑)
そこで考えたコンセプトは、ちょっとかっこよく言わせていただくと「直線と曲線の融合」。なんちって。
人生まだまだですが一応45年も生きていると、ぼんやりと物事の真理のようなものが見えてくるようなこないような・・・・
「車をまっすぐ走らせるのは誰でもできるし、スキーでも直滑降は簡単。でも減速やカーブは難しく、
家や家具づくりでも、いわゆる納まりという壁と屋根が合わさったり、違う素材が組みあわさったりするところに気を使うし、
笛吹いてもでメロディは吹けるようになっても、実は息継ぎをどこでどうするかが美しく吹くための課題だなーと考えたり、
人と人の共同作業では、マネージメントとか折衝とか、つまりつなぎ目をうまくまとめるのが大変だったりと、
つまりは大事なところは「変わり目」?だと思います。
直線部分からどうやって曲線に移行するか、
直線と曲線のバランスとか
一本のマドラーにそんなことを考え楽しみながら製作させて頂いています。
ありがとうございました!
次回は「その2」です。