東京&Paris フラワーライフ

パリスタイルフラワーアレンジメントをこよなく愛するマダムの日々★

麻のお着物

2013年07月03日 | 日本の色   きもの

エアコンに頼らない生活。 見つけていかなくては・・・

今から50年前、エアコンに出合い助かったのはピアノの練習。

暑い8月の昼間も何とか練習できたし、 防音にもなりご近所への気兼ねも和らいだ。

 

日本人は、長い間知恵を絞りその土地にあった暮らしを見つけてきたが、

知る由もなく都会生活をしてきた。

 

今のミックスな生活、  

安、短、楽、 が良しの考え、

自分が良ければの思い、

どうせ、なども。

 

今まで着物も面倒と着なかったが、

袖を通すと心地よい。

絹の肌触り、 織物の歴史、  染の色々、 季節感。

 

テーブルコーディネートにかかわり、

地方を旅し、

焼き物の窯を訪ね、

そんな中、 地方の織物にも出会い・・・

 

昨日は、レ・セゾンに母と行きました。

桃の節句、ならぬ、桃の実の節句。

母娘で、ベリー二いただきました。

 

麻のお着物で、 フレンチ。 日本最高級のレストラン。

麻のお着物麻のお襦袢、こんなに心地よいと思いませんでした。

越後上布の帯は軽く締めやすく、  着付けも一人で10分で完成。

 

まったく面倒はありません。

 

夏はきもの、  おすすめ。

麻はざぶざぶと家で洗える。

きもの 初心者は夏がいいです。

ビル中のエアコンの風もやさしく遮り、 アスファルトの反射熱も遮る。

 

自然素材の良さ。