



2月3日、鬼は外~♪
が、blog遅ペースですまんです(>_<)
学校給食の話しは、みんな良くするんですが…
ヨシ君(三年生)『パンジー』を描きながら、「今日の給食美味しかったー!」
何が?。「シシャモの塩焼。」
節分だから尾頭付き?でも、シシャモ?(笑)
そういうお魚丸ごとみたいの、食べれない子もいるんじゃないの?
「大体みんな、食べれるよ。でもね、前にラスタって子が(日本人じゃない?)スカートに隠して(笑)先生に注意されたら、ボトボトって落ちたんだよー。」…(°□°;)
シシャモが?スカートから?
シュールぢゃ?!
相変わらず、楽しい小競り合いを繰り広げる、兄ヒロ君(五年生)と弟ヨシ君。
もう、席立たない!「だってさ、コイツがさぁ…」。
いいから蹴らない!「先にぶった!」
さっさと、絵描いて!…悔しくてたまんないヨシ君、「バカちん!脳ミソなしの、鼻くそ!」…三年生、最上級の悪態非難語(笑)(^。^;)
仲良し兄弟の争いを、笑って見てたサトユキ君(五年生)。突然、「あ、歯抜けた。」
これでみんな爆笑で、チャンチャン。\(^ー^)/
それにしても…『パンジー』も『スイトピー』も良く見て丁寧に描けてる!!
作品からは、“兄弟喧嘩”や“歯抜け”しながら描いたとは?とて想像出来まへーん(・_・;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます