運動場の表面の土が、雨で少しずつ流れてしまうので、毎年、土を補充しています。
今年も、先週末、ダンプカー1台分の砂を入れてもらいました。
運動場内の2カ所に分けて下ろしてもらい、それを、職員と児童で運動場のあちこちに運んでならしています。
今日8月25日(火)の昼休み、子どもたちは、誰に指示されるわけでもなく、自分たちから進んでスコップを持ち、せっせと砂を運び始めました。
元気よく、遠くにまいている子もいます。
おかげで、作業がかなりはかどりました。
業間は、久しぶりのらんらんタイムでした。
体育館は、25℃くらいでした。少し蒸し暑かったです。汗をたくさんかきました。
ランニングの前後には、水分補給をしっかりして、脱水にならないよう気を付けました。
給食は、筑前煮、三色なます、みそ汁、ご飯、牛乳でした。
昔からある和食メニューでした。子どもたちも残さずしっかり食べていました。
「煮物大好き」という子もいて、美味しそうにいただいていました。
みんな、おじいちゃん、おばあちゃんと同居しているので、食べ慣れているようです。
今年も、先週末、ダンプカー1台分の砂を入れてもらいました。
運動場内の2カ所に分けて下ろしてもらい、それを、職員と児童で運動場のあちこちに運んでならしています。
今日8月25日(火)の昼休み、子どもたちは、誰に指示されるわけでもなく、自分たちから進んでスコップを持ち、せっせと砂を運び始めました。
元気よく、遠くにまいている子もいます。
おかげで、作業がかなりはかどりました。
業間は、久しぶりのらんらんタイムでした。
体育館は、25℃くらいでした。少し蒸し暑かったです。汗をたくさんかきました。
ランニングの前後には、水分補給をしっかりして、脱水にならないよう気を付けました。
給食は、筑前煮、三色なます、みそ汁、ご飯、牛乳でした。
昔からある和食メニューでした。子どもたちも残さずしっかり食べていました。
「煮物大好き」という子もいて、美味しそうにいただいていました。
みんな、おじいちゃん、おばあちゃんと同居しているので、食べ慣れているようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます