熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

手作りケーキでおもてなし!

2022年12月20日 16時02分05秒 | 日記
 泉第八小学校には、地域の方が植えてくださった「柚子」の木が1本あります。昨年は40個ほどの実をつけました。
 何とかこれを活用できないかと思い、婦人会とPTAの協力(ご指導)で、昨年は、子どもたちが「柚子胡椒」作りに挑戦しました!
 今年は、「柚子ジャム」作りに挑戦です!
 まずは、収穫! 今年は「裏年」のようで実っていたのは10個ほど、柚子にも「表年」と「裏年」があるとは知りませんでした・・・

 この日は、ワクチン接種で他のお友達がお休みだったので、り〇さんが一人で収穫してくれました。



 次の日、他のみんなも収穫!
 り〇さんが、ほかのお友達の分も1個づつ残しておいてくれたんです!
 優し~な~・・・

 収穫した柚子で、まずは柚子ジャムを作ります!
 もちろん「先生」は地域の方‼
 地域学校協働活動の地域コーディネーターに依頼をしていただきました。
 しっかりとご挨拶!

 子どもたちにとっても、柚子ジャムづくりは初めての挑戦!
 ワクワクです!

 きれいに洗って、種とワタをくり抜いたら、皮をスライスし、砂糖をたっぷり加えて煮詰めていきます。
 り〇さんも真剣!

 みんな興味津々!


 ここでひとまず出来を確かめます!





 フムフム・・・収穫が遅すぎたのか、皮から水分が抜けていて思うようなジャムの食感にはなっていません!
 さ~てどうしよう! 作戦会議です‼

 もう少し煮詰めてみましょう!

 見てください! このゆ〇〇さんの表情を‼
 祈ってます・・・

 ウーム・・・あと一歩・・・
 地域の「先生」のアドバイスで、ミキサー作戦発動!


 いい感じに仕上がりました。
 お世話になった「先生」と記念撮影!


 さて、次の日は、いよいよみんなで作った「柚子ジャム」を使って、パンケーキづくりです!

 今日の先生は、4・6年担任の本村先生!
 ほとんど料理の経験はありません・・・
 箱書きの「作り方」が頼り・・・
 不安です!

 まずは、ボールに粉を入れ・・・


 卵を投入!



 先生の指示どおり(「箱書き」のとおり?)に水を適量加えます!



 しっかり混ぜて・・・


 「たね」の出来上がり!

 さ~あ! 焼きましょう‼


 どんな具合かな?

 厳しい「パティシエ」の目です⁉

 お~っと! 焦げすぎか~‼


 気にしない・・気にしない・・・


 さ~ぁ 柚子ジャムを塗りましょう!

 愛情たっぷり! おいしさた~ぷり‼

 2枚のパンケーキで「柚子ジャム」をはさんだら・・・
 仕上げはホイップクリームで飾り付け・・・


 きれいにカットしたら、できあがり!



 「ふれあい交流会」の後の「茶話会」で、地域のみなさまにお出しする手づくりケーキの出来上がり!

 まずはみんなで試食です!

 茶話会の様子を写真に撮るのを忘れていて、ご紹介できないのが残念ですが、子供たちのあたたかい想いがこもった手作りケーキ!
 地域のみなさまにも喜んでいただきました!

 泉第八小学校は「地域とともに歩む」学校なんですよ!
 素敵でしょ‼














 




 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「初雪」が「大雪」になりま... | トップ | 「ふれあい交流会」を開きま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事