千代田区大手町に所在する「東京消防庁」へ行ってきました。
同庁は東京都庁の内部機関として、東京都区部(東京23区)を管轄区域とする消防本部です。
さらに都内市町村で消防業務を都に委託したものの区域を担当する消防本部でもあります。
画像にある建物は、東京消防庁の本部庁舎です。
本部庁舎前に位置するオブジェ「いのち」
都民の生命、身体及び財産を様々な災害から守る消防の理念を表現しています。
同庁の本部庁舎1階に置かれているマスコットキャラクター「キュータ」です。
当初、1階フロアに「東京消防庁PRコーナー」が置かれていると知り、見学に
来たのですが見あたりませでした。
しかし、1階フロアは自由に見学出来ました。
彫刻「火災現場における消防人の防災像」
楠(一本の木)の材質で漆塗りです。
「消防ヘリコプター5号機」
1階フロアにて展示されていました。
「操縦席」(乗員2名)
「機内後席」
説明板によると、型式は「SA316BアルウェットⅢ」です。
フランス・シュド・アビアシオン社(現在:アエロスパシアル)製による単発エンジン式
軽汎用ヘリコプターです。
「燃料給油口」
燃料の種類が「JET A-1」である事を表示しています。
同機は多くの国で採用され、各種戦争・紛争において対地攻撃、輸送、偵察、
救急などで広く用いられており、実戦経験が多い機体だそうです。
日本では、東京消防庁や地方自治体の消防組織が消防ヘリとして運用されました。
現在は、全て退役しています。
“東京上空を飛行する「5号機」”(写真パネル)
「東京消防庁PRコーナー」を見学できなかったのは残念でしたが、消防ヘリを見る
ことができたので十分な収穫はあったと思います。
本部庁舎の施設について、ご存じな方がおられましたら、教えてください。
m(__)m
同庁は東京都庁の内部機関として、東京都区部(東京23区)を管轄区域とする消防本部です。
さらに都内市町村で消防業務を都に委託したものの区域を担当する消防本部でもあります。
画像にある建物は、東京消防庁の本部庁舎です。
本部庁舎前に位置するオブジェ「いのち」
都民の生命、身体及び財産を様々な災害から守る消防の理念を表現しています。
同庁の本部庁舎1階に置かれているマスコットキャラクター「キュータ」です。
当初、1階フロアに「東京消防庁PRコーナー」が置かれていると知り、見学に
来たのですが見あたりませでした。
しかし、1階フロアは自由に見学出来ました。
彫刻「火災現場における消防人の防災像」
楠(一本の木)の材質で漆塗りです。
「消防ヘリコプター5号機」
1階フロアにて展示されていました。
「操縦席」(乗員2名)
「機内後席」
説明板によると、型式は「SA316BアルウェットⅢ」です。
フランス・シュド・アビアシオン社(現在:アエロスパシアル)製による単発エンジン式
軽汎用ヘリコプターです。
「燃料給油口」
燃料の種類が「JET A-1」である事を表示しています。
同機は多くの国で採用され、各種戦争・紛争において対地攻撃、輸送、偵察、
救急などで広く用いられており、実戦経験が多い機体だそうです。
日本では、東京消防庁や地方自治体の消防組織が消防ヘリとして運用されました。
現在は、全て退役しています。
“東京上空を飛行する「5号機」”(写真パネル)
「東京消防庁PRコーナー」を見学できなかったのは残念でしたが、消防ヘリを見る
ことができたので十分な収穫はあったと思います。
本部庁舎の施設について、ご存じな方がおられましたら、教えてください。
m(__)m
ちなみに土曜・日曜・祝日・年末年始は、休みだと思いますが。
当ブログへの書き込みに感謝します。
もしかして、1階受付を通過しないといけなかったのかな?
1階フロアだけ見て、「何もないなあ~」と・・・・(?_?)
受付で入室チェックされていた職員さんに聞けば良かったですね。
なお、見学は昨日(5/2)の平日です。
いつもながらツメの甘い当方でございます。(;_;)
売店までで、そこから先は行かないように言われました。
再度、トライしてみようと思います。
度々にわたる貴重なご助言、ありがとうございました。<(_ _)>