コメント
Unknown
(
junseok
)
2011-08-16 21:42:11
こんにちは。
懐かしいですね。dayone。中学生の頃に流行ったのを覚えてます。北海道だと「だべさ」でしたっけ?
リリック考えるの大変じゃなかったですか?韻あわせって楽しいですけど、合わせるのは難しいですもんね。でもかんぞうさんの多才さを感じさせます。単に語尾の一文字だけ韻が同じでもないですし。
Unknown
(
かんぞう
)
2011-08-16 22:52:27
junseokさん、こんばんは。
懐かしいです。
色んな地方版が出ましたね。
これ、というか、こういうの全部(ナンセンスっぽいの)、かなり適当に考えてます。(笑)
考える、というより、気ままに書きなぐっている感じです。
だから適当なんですよ(笑)。
でも、
「くだらない」のとか「ナンセンス」とかは大好きです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
懐かしいですね。dayone。中学生の頃に流行ったのを覚えてます。北海道だと「だべさ」でしたっけ?
リリック考えるの大変じゃなかったですか?韻あわせって楽しいですけど、合わせるのは難しいですもんね。でもかんぞうさんの多才さを感じさせます。単に語尾の一文字だけ韻が同じでもないですし。
懐かしいです。
色んな地方版が出ましたね。
これ、というか、こういうの全部(ナンセンスっぽいの)、かなり適当に考えてます。(笑)
考える、というより、気ままに書きなぐっている感じです。
だから適当なんですよ(笑)。
でも、
「くだらない」のとか「ナンセンス」とかは大好きです。