コメント
宝くじ
(
ひさ
)
2009-07-01 23:16:28
かんぞうさん、こんばんは。
面白いやりとりですね(笑)
宝くじは、実際に一億円当たってしまうと、人生台無しになってしまう人が非常に多く、銀行には゛当選した方々へ゛というパンフレットがあり、これからの人生の過ごし方が具体的に書いてあるそうです。
当たったことは内緒しましょうとか、生活のレベルは変えないようにしましょうとか、書いてあるそうです。
かんぞうさんも、本当に当たってしまうと、今までの奇跡が台無しになってしまうかもしれないので、当たったら……と想像するのが一番良いかもしれませんね(笑)
すごーい
(
Kawanishi
)
2009-07-02 02:31:46
そのとおりですねえ。お金なんてのは、必要なときに必要な分来るもんだと思っていると不思議と回ってくることがありますし。
お金がないから出来ないと考えるよりも、やりたいことが出来ている自分を思っていると不思議な方法で実現したりしますから、実現して喜んでいる自分をまずはイメージしてみてください。
世の中不思議なことがいっぱい起こっていますから、それが当たり前のように。
そうなんです
(
ちー
)
2009-07-02 04:04:47
もう、すでに宝くじに当たったと同等の奇跡です。
私もそう思って、宝くじは買ってません。
万が一にも高額当選したら、ほかに災いが起こるような気がして・・・
現に、脳死移植は、宝くじに当たるより低い確率で、移植の順番が来るという人もいましたよ。
しかしですね(笑)
移植なんて大変な思いをしたからこそ、宝くじというご褒美があってもいいかな。
移植後にも入院や通院、薬代でお金もかかるんだから、宝くじが当たってもバチは当たらないだろう。
と、都合のいいように考えてしまう自分もいます。
かんぞうさんのブログに出会ったころ、
私は移植の順番が来ることも信じられなかったし、
ドナーを待っている身でありながら、手術直前まで移植はしたくなかった。
移植して元気になるなんて想像もしてなかった・・・
あの、移植までの5年間を思うと、
今こうして宝くじがどうのって言ってるだけで、
十分に3億円以上の価値はありますね。
小さなことからコツコツと・・・
私は毎日ぬっくんのお弁当を作って500円徴収してます。
これは移植前から続いてて、専用口座を作っています。
使い道は?
「2匹の犬と私の私利私欲」のために、と、
何年も手をつけていません。
これがね、けっこうたまるんですよ。
月1万円で、1年12万。ではありません。
日々、行われるぬっくんの悪行に対する罰金が・・・
宝くじ
(
Stern
)
2009-07-02 16:40:32
私も移植で、かなりの高額金を使いましたので、宝くじでも当たらないかなと思いますが、全く当たりません(笑)。多分あの手術で、かなりの運は使い果たしたような気がします。
あとは、地道に、無駄遣いをやめて、貯金に励んでいこうと思います。
でも、「堕天使のささやき」にのって、サマージャンボ宝くじでも買ってみようかなと思いました(但し10枚だけ)。
パンフレット
(
かんぞう
)
2009-07-02 19:31:57
ひささん、こんばんは。
銀行のパンフの話しは初耳です。
それだけ人生を狂わせる人が多いんですね。
わたしも、病気を克服したものの、狂いそうな人生を必死に踏ん張っていますから、やっぱり宝くじに当たったのと同じ事なんでしょうね。
病院では「肝臓移植後のパンフッレト」というのを貰いましたから、やっぱり同じです。
想像だけはタダですから、いつも妄想族です。(笑)
それが結構幸せだったりします・・・
イメージ
(
かんぞう
)
2009-07-02 19:39:27
Kawanishi先生、こんばんは。
イメージは本当に大事だと思います。
それに最近は、口に出した事が妙に実現する事があります。
良い事も悪い事も、両方です。
ですから最近は変な事を口走らないように注意しています。
不思議なこと、といえば、この病気になった事も不思議ですし、移植した事も一年も入院した事も、今元気でいられる事もみな不思議です。
そんなことを考えると、確かに何でも実現出来てしまうような気がします。
罰金・・・
(
かんぞう
)
2009-07-02 19:54:10
ちーさん、こんばんは。
脳死移植は、確立でいってもそうですが、その価値観を考えると、確かに宝くじに当たるようなものかもしれませんね。いや、それ以上ですよね。
ちーさんの5年間は、絶対お金には替えられないものですね。わたしには想像すらできませんもん。
価値といえば、ぬっくんのお弁当の対価としての500円ですから、それはそれで当然でしょうし、家事諸々の価値観が年間1500万相当という意見もあるようですから、ちーさんが貰うべくして貰うものとも言えると思います。
それよりも、罰金が・・・気になる。
ぬっくんの悪行の詳細が・・・
男としてはとっても気になるのです。
ちょっとだけ
(
かんぞう
)
2009-07-02 20:00:31
Sternさん、こんばんは。
あんな病気になるぐらいだから、宝くじに当たってもおかしくない、と思ってしまいます。
でも助かったのも宝くじに当たったようなものだし。
でもちょっとだけ希望を持ってみようかな、なんて考えてしまうんですよ。
やっぱり運は使い果たしてしまったんでしょうかね。
せめて夢だけは持ち続けていきたいと思ってます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
面白いやりとりですね(笑)
宝くじは、実際に一億円当たってしまうと、人生台無しになってしまう人が非常に多く、銀行には゛当選した方々へ゛というパンフレットがあり、これからの人生の過ごし方が具体的に書いてあるそうです。
当たったことは内緒しましょうとか、生活のレベルは変えないようにしましょうとか、書いてあるそうです。
かんぞうさんも、本当に当たってしまうと、今までの奇跡が台無しになってしまうかもしれないので、当たったら……と想像するのが一番良いかもしれませんね(笑)
お金がないから出来ないと考えるよりも、やりたいことが出来ている自分を思っていると不思議な方法で実現したりしますから、実現して喜んでいる自分をまずはイメージしてみてください。
世の中不思議なことがいっぱい起こっていますから、それが当たり前のように。
私もそう思って、宝くじは買ってません。
万が一にも高額当選したら、ほかに災いが起こるような気がして・・・
現に、脳死移植は、宝くじに当たるより低い確率で、移植の順番が来るという人もいましたよ。
しかしですね(笑)
移植なんて大変な思いをしたからこそ、宝くじというご褒美があってもいいかな。
移植後にも入院や通院、薬代でお金もかかるんだから、宝くじが当たってもバチは当たらないだろう。
と、都合のいいように考えてしまう自分もいます。
かんぞうさんのブログに出会ったころ、
私は移植の順番が来ることも信じられなかったし、
ドナーを待っている身でありながら、手術直前まで移植はしたくなかった。
移植して元気になるなんて想像もしてなかった・・・
あの、移植までの5年間を思うと、
今こうして宝くじがどうのって言ってるだけで、
十分に3億円以上の価値はありますね。
小さなことからコツコツと・・・
私は毎日ぬっくんのお弁当を作って500円徴収してます。
これは移植前から続いてて、専用口座を作っています。
使い道は?
「2匹の犬と私の私利私欲」のために、と、
何年も手をつけていません。
これがね、けっこうたまるんですよ。
月1万円で、1年12万。ではありません。
日々、行われるぬっくんの悪行に対する罰金が・・・
あとは、地道に、無駄遣いをやめて、貯金に励んでいこうと思います。
でも、「堕天使のささやき」にのって、サマージャンボ宝くじでも買ってみようかなと思いました(但し10枚だけ)。
銀行のパンフの話しは初耳です。
それだけ人生を狂わせる人が多いんですね。
わたしも、病気を克服したものの、狂いそうな人生を必死に踏ん張っていますから、やっぱり宝くじに当たったのと同じ事なんでしょうね。
病院では「肝臓移植後のパンフッレト」というのを貰いましたから、やっぱり同じです。
想像だけはタダですから、いつも妄想族です。(笑)
それが結構幸せだったりします・・・
イメージは本当に大事だと思います。
それに最近は、口に出した事が妙に実現する事があります。
良い事も悪い事も、両方です。
ですから最近は変な事を口走らないように注意しています。
不思議なこと、といえば、この病気になった事も不思議ですし、移植した事も一年も入院した事も、今元気でいられる事もみな不思議です。
そんなことを考えると、確かに何でも実現出来てしまうような気がします。
脳死移植は、確立でいってもそうですが、その価値観を考えると、確かに宝くじに当たるようなものかもしれませんね。いや、それ以上ですよね。
ちーさんの5年間は、絶対お金には替えられないものですね。わたしには想像すらできませんもん。
価値といえば、ぬっくんのお弁当の対価としての500円ですから、それはそれで当然でしょうし、家事諸々の価値観が年間1500万相当という意見もあるようですから、ちーさんが貰うべくして貰うものとも言えると思います。
それよりも、罰金が・・・気になる。
ぬっくんの悪行の詳細が・・・
男としてはとっても気になるのです。
あんな病気になるぐらいだから、宝くじに当たってもおかしくない、と思ってしまいます。
でも助かったのも宝くじに当たったようなものだし。
でもちょっとだけ希望を持ってみようかな、なんて考えてしまうんですよ。
やっぱり運は使い果たしてしまったんでしょうかね。
せめて夢だけは持ち続けていきたいと思ってます。