コメント
 
 
 
Unknown (いちこ)
2014-06-30 20:58:22
こんばんは。
痛みの原因がわからないのは何とも辛いですね…
早く良くなる事を願っています。

日常ではない楽しみを持つ事は生きる意欲になりますね♪
私も今年は願ったり叶ったりの年らしいので、今まで気になっていたけどなかなか実現出来なかった事を次々と計画して、またそれが面白いように叶っていてびっくりしています。
7月もファイターズ戦、ライブ、富良野ラベンダー旅行、講演会…と楽しみ満載です♪

それにしても、奥様は面白い方ですね♪



 
 
 
応援してます! (チャイ)
2014-07-03 20:57:26
こんばんは

身体の不調がある様子。心配ですね。
手は酷使する場所だから、辛いですね…。

かんぞうさん、歌がお上手なんですね!
頑張って予選通過してくださいU+203C
絶対、テレビで応援しますからね!
 
 
 
計画 (かんぞう)
2014-07-13 22:41:57
いちこさん、こんばんは。
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

we love hokkaidouシリーズ、観戦されたのですか。
今日、勝てて良かったです。

計画して実行、見習いたいものです。
わたしの場合、頭の中だけで計画が進行していて、脳みそが飛び出しそうです。
少しは実行に移せるといいのですが。

いちこさんのこれからの計画、どんどん実行、成功させていってください。
 
 
 
歌は・・・ (かんぞう)
2014-07-13 22:47:52
チャイさん、こんばんは。
お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

先に訂正させて頂かなくてはなりませんが、歌は、決して上手くはありません。
なんとも便利なもので、某のど自慢は歌上手を求めてはなく、いろんな人が出られる場なのです。

だからと言って、これと言ってアピールするものも持ち合せてなく、なのでせいぜい予選止まりです。

毎年、今年こそは、と思うのですが。

もう二十年ほど生きられたら、「老人枠」でなんとか出られれば、と思ったりしています。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。