コメント
 
 
 
一安心 (すかーれっと(akane))
2024-01-09 14:16:37
 先ずは、ホッとしました。
ずっとかんぞうさんのブログが滞っていたので、何事かが起こったのかと💦
でも年始から息子さんも大変でしたね。
本当に昨今のメディアは信用できないです。
真実だけを誠意をもって伝えて欲しいものです。
 
 
 
焦りました (かんぞう)
2024-01-09 15:01:06
akaneさん、こんにちは。

今回ばかりは本当に焦りました。
ただ、乗客乗員に犠牲者はいないと報じられていたのでそこは安心していたのですが。

事故後の息子との電話で、息子が唯一危惧していた事の一つが今まさに報じられていて、やっぱり現場に敵うものはないのだと感じています。

JALの不手際をあら探しし、海保のミスを騒ぎ立て、最後は、管制官の確認は、とか、外野から見ているだけのマスコミの報道姿勢には腹が立ちます。

視聴率のことしか頭に無いんですね。

でも、これもよく考えれば、自分自身への戒めかな、なんて考えるようにしています。
 
 
 
Unknown (なな)
2024-01-13 16:06:55
ほんとうに正月から大地震、航空機事故と立て続けでしたね。息子さん 事故機でなくてよかったです。
わたしはずっと昔、霞が関での地下鉄サリン事件、ちょうどその時刻の電車に乗る予定が急遽変更になって難を逃れました。あぶないところでした。

能登、知人がいるのですが、悲惨の一言だと言ってました。大阪万博のお金、資材、建設機械、働く人を能登にまわしてくれ、、と。
災害時にいつも思うのですが、体育館に雑魚寝。あれだったらわたしはすぐに低体温症でダウンです。
地方の自治体ではなく、イタリアのようにノウハウにたけた国の専門チームが、すぐに動いて指揮するというのがいいと思うのですが、、。
とにかく避難所はもっと快適に出来る対策を準備してほしいですね。
 
 
 
Unknown (かんぞう)
2024-01-17 22:45:23
ななさん、こんにちは。

サリン事件、危なかったですね。
病気にしろ事件・事故にしろ、紙一重なことって多いですね。

能登の地震は本当に人ごとでなくって、こちらでもブラックアウトありましたし、健康弱者にとってはある意味命がけです。
準備はやはり大事ですね。
忘れた頃に災害はやってくる、って、改めて心に留め置かなければなりません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。