
お天気は少しだけ雨に降られましたが


東京の観光地を何か所か回って来ました🗼
今まで東京には何度か遊びに行っているのですが~東京タワーは初めてなんです。
まずは東京タワーが見える~増上寺を散策しながら行く事に


この~増上寺は知りませんでしたが有名なお寺なんですね!
徳川家の菩提寺でもある様で~ご利益もあるお寺だそうです。
そして~このアングルの東京タワーが良いらしく~

そうですね~お寺と東京タワーのコラボが絶妙で時代とも絡んで良い感じですね♬

下から見上げる東京タワーはさすがに堂々としていて最高でした。
わたし達が暮らした~昭和~を今でも語っていてくれている様でしたよ。
東京タワーは今年の3月にリニューアルオープンしたらしく~トップデッキツアーに参加しました。
トップデッキツアーは予約制で時間が決まっているのでその空いた時間で館内を見学♬
そして見つけたのがこれです。鈴木オートのジオラマ。三丁目の夕日~ですね。

三丁目の夕日~好きなんですよ。映画は見ていませんが原作の漫画は愛読しています。
時代はわたし達世代より~主人公の一平くんの方が年上の設定なのですが
わたしが育った長崎はとても田舎だったので~世代は後ですがちょうどこんな感じでしたね(笑)

育った街には車なんか数台しかなかった時代で~移動はバスです。
なので~バスは好きでしたね。その頃の男子は~バスの運転手に憧れていましたから(笑)

トップデッキから~お台場方面を見た感じですね。さすがに首都・東京は都会ですね。
あと何回か~東京ツアーのお話しが続きます。お付き合いをお願いします
