今まで我が家から山陰・出雲へ行くには~瀬戸中央自動車道→山陽自動車道→岡山自動車道
そして~中国自動車道→米子自動車道→山陰自動車道を経由して行っていました。
少し戻る様な経路もあるので回り道感もあるルートでした。
でも~春に開通した尾道・松江自動車道はほぼ真っ直ぐに出雲まで行けるルートなんです
しかも~新直轄事業の高速道路なので通行料が一部区間では無料と~嬉しい限りなんです
でも~無料ゆえ少し不便な事もあります。それは大部分の区間が対面通行なのとSA・PAなどはありません。
高速道路上に休憩所が無い代わりに~高速道路を少し降りた場所に道の駅が設置されています。
今回は~その2ヵ所を紹介させて貰いますね。まずは~道の駅・たかの~です。
道の駅・たかの~は広島県と島根県の県境付近にあります。
かなり人気の道の駅らしいのか~店内などに来場者100万人記念!などと掲示してありました。
確かに~人気があるのもうなずける道の駅でした。置いてある商品は地元地産の物が多く魅力的でした。
素朴ですがとても目を引くような物の数々~本当にあれもこれも買いたくなりました(笑)
丁度~寄り道したのがお昼頃だったので手作り感満載の食べ物のを選んでみました。
これが~思いのほか大ヒット!!どれもこれもかなりのレベルで美味しい
左下のおにぎりに乗っている味噌はお米の美味しさと相まってびっくりの味
そして~わたし一押しの一品はこれ! 道の駅特製の野菜汁!値段は驚きの1杯150円
これ~本当に美味しいですよ♪ この道の駅に行かれる事があればぜひ食してみて下さい。
道の駅・たかのさん~お店に中にはわんこはNGです。でも散歩が出来る場所はあります。
この日は台風で外の席はクローズでしたが天気は良い日は外でなら一緒にくつろげるかもしれません。
次は~道の駅・世羅です。ここは尾道から少し走った所にあり~花が綺麗な街で梨が名産の町です。
以前~ゆーまる◎達とも一緒にいろんな花園に遊びに行った事があります
この道の駅は~テラス席がたくさんあって一部は屋根の下で日陰になっていて利用し易いですよ。
しかも~レストランメニューも充実!ここも地産池消のメニュー盛りだくさんです。
そして~嬉しい事にリードを固定できるポールがテラス席横に設置してあるんです!!
これは~わんこ歓迎♪って事ですよね。良いですね~
実際に~わんこと一緒にテラス席でくつろいでいる方もお見かけしました。
我が家のマルクも試しに~ちょっとモデル風に利用して見ましたよ(笑)
でも~じっと出来ずやっぱり他のわんこの匂いが気になるようで~(爆)
ユーロとマルク~久し振りのドライブでした。車の中ではこんな感じで~後ろの席から乗り出し気味に♪
これは~停車中の時のものなので走行中はもう少しお利口さんにしていますよ(笑)
全国で人気沸騰中の道の駅~わんこも利用し易い施設がこれからも増えてくると良いですね♪
それもこれも~利用する飼い主さんのマナー次第なのかもしれませんね!
では今日はこの辺で~また次回をお楽しみに♪
最新の画像もっと見る
最近の「ちょっとおでかけ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事