

以前から~長浜と彦根は行って見たかったんですよね。
この地域は比較的近い距離で~車で行けばあっと言う間に移動できます。

長浜は~黒壁スクェアを中心とした地域を散策しました。
ここでお昼ご飯も食べたのですが~本当に食べたかった郷土料理があったんですよね。
それは~翼菓楼さんの焼鯖そうめん~だったんですよ。でも~残念な事に定休日で。。。
えっ?わんこと一緒にどうやって翼菓楼さんの焼鯖そうめんを食べる?と思われますか。
それは~翼菓楼さんの焼鯖そうめんはテイクアウトが出来るんですよ

なので~それを近くの休憩所で食べようかな~と思っていたのですが。。。(笑)

結局~お昼は96cafeさんのテラス席で頂く事にしました。

96cafeさん~お洒落なお店でしたがランチはごく普通のメニューで


はい!ごく普通のオムライスを食べました(笑)

でもデザートとして~黒壁ソフトを♬ 黒色のソフトクリーム🍦で~


味は~これまた普通でしたが~歯がお歯黒ちっくになりましたよ(笑)

あっ!駐車場はここが一番お得金額だったかも?です。平日最大200円でしたから格安でしたよ(笑)
場所は黒壁スクェアの北側にあります。場所的にも近かったのでお勧めですよ。

その後~彦根キャッスルロードをぷらぷらと歩きました。そこで何ヶ所かわんこOKのお店を見つけました。

近江牛が食べる事が出来る~近江やさんです。わんこOKの席があったのですが。。。

う~ん。。。ここですか?って感じの席でしたね(笑) ここで食事は辛いかなと


あとこんなテーブル席もありましたが~ここも席が小さくて歩道上で。。。
たくさんの人が通る中でのランチも少し辛いかな~と(笑)
あと~ハンバーガー店がわんこOKだったのですが見つける事が出来ませんでした

長浜と彦根~わんこ連れで食事をしたり観光したりするのは少し難しいかなと。
我が家はそんな印象でした。もう少し座れる場所があると良いのですが。
ただ~彦根は 四番町スクエア に方に行くと座れる場所があった様ですね。
我が家的には~こんな雰囲気の観光地ならダントツで~伊勢のおかげ横丁ですね♬
あそこは~わんこと一緒に歩いてもベンチの様な縁台がたくさん置いてあって
ちょっと座って休憩しながら食べ歩きが出来ますし楽しいです

滋賀遠征2018~もいよいよラストに近づいて来ました♬
もう少しだけお付き合い下さいね。よろしくお願いします
