新年明けましておめでとうございます。早速ですが新年早々今年の鉄道を近畿圏中心に展望したいと思います。
【JR西日本アーバンネットワーク】
春のダイヤ改正ではびわこエクスプレスが増発される。夜の上り1本が増発され、大阪~草津間の運転となる。使用車両はキハ189系が予定されている。その他、来園者が増えているUSJへの輸送改善としてゆめ咲線では増発が行われる。嵯峨野線でも土休日の朝に増発が行われるが、その他は減便傾向のダイヤ見直しが多い。2011年、2012年に大規模な改正を行っているので、2013年、2014年は大きな変動はないようだ。今後注目されるのは大阪環状線の新車投入だろうか。今年あたり具体的な車両計画が出てきてもよさそうな気がする。
【近鉄】
近鉄では3月にダイヤ改正が行われるが、今のところ具体的な発表はない。想像できるのは50000系しまかぜの増備により、京都~賢島間にも観光特急しまかぜが新設されることだろうか。また、阪神三宮への特急の乗り入れ実現も囁かれており、今春実現するのかどうか大いに注目したいところ。それに際して22600系以来製造がストップしている汎用特急車の新製も期待したいものだ。
【阪急】
阪急では昨年末に京都本線でダイヤ改正を実施したが、そろそろ宝塚本線でのダイヤ改正があってもよさそうだ。もっとも現行ダイヤはほぼ完成されているのでそのまま推移する可能性も高い。1300系の登場、1000系増備が引き続き行われるものと思われ、2300系、3000系、3100系の去就も気になるところ。とりわけ伊丹線に残る板車に関しては早期的に姿を消すものと思われ、撮影は早めにした方がいいだろう。
【京阪】
一連のダイヤ変更は淀駅の上下高架化完成により完了したものと思われる。しばらくは現行ダイヤで推移していくのではなかろうか。車両面では支線区での車両置き換えが完了したので続いては本線への新車投入が期待されるところ。13000系の本線バージョンが登場するのか、あるいは新規形式が立ち上げられるのか注目したい。
【南海】
LCC就航時に噂されたラピートのノンストップ運転が復活するのかどうかが注目される。本線はしばらくダイヤが変わっていないので、ラピートの運転見直しなども含めてダイヤ改正が行われる可能性はある。車両では8000系が引き続き増備されるものと思われるが、高野線への新車投入もそろそろ期待したいところだ。
【阪神】
今春三宮駅が神戸三宮に改称される。これに伴うダイヤ改正が実施されるかどうかは今のところわからないが、近鉄のダイヤ改正に合わせて近鉄特急の乗り入れを実施する可能性は残されている。