EXPRESS DIARY~鉄人日記~

鉄道に関することを日々徒然なるままに書いて行こうと思います。

10月25日(木)のつぶやき

2018年10月26日 | インポート

【長大ローカル線北近畿地区の山陰本線を乗り歩く】

2018年10月26日 | ローカル線

18_09_08_1078

 9月8日土曜日。大雨の中、18きっぷラストワンで山陰本線を乗り歩きました。居組から普通城崎温泉行きに乗り込みのんびりした道中を楽しみました。

18_09_08_0378  浜坂では約15分ほど停車するため駅を見物。しかし、あいにくの雨のためじっくり見られませんでした。

18_09_08_0384  駅には鐵道グッズ館鉄子の部屋が併設されていました。もうちょっとゆっくりしていきたかったのですが、如何せん乗り遅れるとえらいことになるので、見物できませんでした。足湯もあったのですがね。浜坂はまたゆっくり来てみたいものです。

18_09_08_0401  ちょうど大阪からの特急はまかぜ1号が到着しました。これの行き違い待ちも兼ねたバカ停なんでしょうかね。

18_09_08_0494  途中香住でもバカ停がありました。まぁこのバカ停を狙って乗ってるのでありがたい限りですが、通しで乗る人にはちょっと鬱陶しいバカ停ですね。駅で駅弁でも買えたり、駅そばでも楽しめたら、また楽しいバカ停になるのでしょうが、そんなものは20世紀の乗り鉄で、21世紀の乗り鉄にはそんな風情のあるものはなかなか残っていません。

18_09_08_0507  13時48分発の普通浜坂行きが単行でやって来ました。これとの行き違いと、この後撮り逃しましたが、特急はまかぜ4号の追い抜きのためのバカ停でした。

18_09_08_0535  バカ停のおかげで主要駅2駅で乗り降りできたので、満足して途中の佐津で城崎温泉行きと別れを告げました。ここにはトップ画像の山陰本線複線電化という看板がデカデカと掲げられていました。なかなか夢と希望を持った看板ですが、年季が入ってきて実現する前に看板が倒れるのではないかと思ってしまいます。まぁ実現することはないでしょうけどね。

18_09_08_0603  佐津から1駅戻って柴山を見物しました。なかなか地味な駅巡りです。餘部とかのメインディッシュは今回はなしです。

18_09_08_1085  柴山駅は棒線化されており、鳥取方はなんかNゲージのレイアウトに出てきそうなカーブを描いており、なかなかいいところでしたね。駅は高台にあり、海を見下ろすシチュエーションといい、こんなレイアウトを作ってみたいなと夢を見てしまいました・・・Nゲージレイアウトを作るには時間と腕があまりにも不足してますもんで…ついでに言えば場所と資金もかなり不足しております。

にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ

ポチッとよろしく!

鉄道コム