メガネのアイプラザブログ メガネ・サングラス・補聴器|レイバン【Ray・Ban】正規取扱店|岩手県北上市・盛岡市・一関市

取扱ブランド:オークリー・トレミー48・トニーセイム・ロズビー・グッチ・コーチ・ナイキ・ラインアート・etc…

日本製メガネと中国製メガネの違いって?vol.3

2016年03月19日 | フレームのご紹介
日本製メガネと中国製メガネの違いって?vol.3

前回は素材の違いをお話しましたが今日は、加工方法の違いについてお話します。

【加工方法の違い】

1.鍛造加工使わず、板抜き加工を多くし加工工程数を減らしているようです。

これは、作り自体が安っぽく見えるうえに、テンプル(横のつる)等ではバネ性が劣り、

掛け具合が硬い感じ締め付けが強く長時間掛けていると頭が痛くなることがありるものが

中国製に多いようです。逆に国産の鍛造加工は強度が非常に強く、テンプルにバネ性があり

快適な掛け心地にこだわるものが多いです。

2.金型、治具を使用せず勘と習熟により生産することが多いようです。これは、一つひとつの

製品にバラツキが多くなります。レンズの左右の形、大きさ、カーブ等の違いが多く不良が生じ

やすくなります。ネジがすぐゆるむなんていうのもこのケースが多いようです。日本製は費用は

掛かりますが金型、治具での生産により加工方法のこだわりが品質にあらわれているということですね。



この他にも、部品加工、表面処理加工、材料加工等の加工方法の違いや仕上げのメッキ等様々な部分の

違いがあります。VOL.1でもお話しましたが製品は「安く作ろうとする」=「いかに手を抜くか」と

なることが多いので見た目の判断だけで品質を評価するのは避けたほうが良いと思います。これはきっと

色々な商品や食品等であったり共通なことが多いのではないでしょうか?良い物を安心して長く使う

日本製品。商品寿命は短いがをこまめに買い替えをする中国製品。それぞれの特徴を抑えているうえで

ことが選択することが大事ではないでしょうか。簡単な説明でしたが以上が日本製メガネと中国製メガネ

の違いって?でした!!
この記事についてブログを書く
« 色々ありますよ~♪ | トップ | 引っ越ししたら保証はどうな... »
最新の画像もっと見る