鹿島、名古屋からの敗戦で学んだ事。
色々あるとは思うが、
・勇猛果敢になれなかった
→狭いスペースをこじあけようとした。真ん中はとても厳しくサイドから崩す事がどちらも出来なかった。
WHとSBで深くエグれない。その証拠にCKが少なかった。セットプレーで点が少しだが取れるようになってきた!!苦しい試合こそセットプレーの重要なので、仕掛けたり、シンプルな攻撃、相手が嫌がるプレーをもっと増やさないと。
ブロック前のパス回しは相手の思うツボだ。
・ハードワークと運動量
→走行距離やスプリントが減っている。マリノスのサッカーにおいて生命線と言えるが、これが悪くなっている。
相手を走らせる事もしているが、それだけでは無く、ボールを持っていない人の動きがとにかく少ないと感じた。
スペースがなければ作り出す動きをチームとして連動しなければならない。貰う動きだけではなく、スペースを作る動き、それに対して他の選手が動く。
・PA内はシュート撃つ事が最優先
→PA内の崩し、崩せれば美しい連携だが、崩す前に撃つ方が相手にとっては脅威だと思う。
撃てば何かが起こる!!
これら3つをマリノス本来の姿、目指すべき所だと思う!!
負けた試合はここが不足していた!!
原点回帰!残り試合マリノスのサッカーをピッチで見せてくれ!!
↓↓「今こそ原点回帰!!勇猛果敢にマリノスのサッカーをピッチの上で出して勝ち続けよう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
色々あるとは思うが、
・勇猛果敢になれなかった
→狭いスペースをこじあけようとした。真ん中はとても厳しくサイドから崩す事がどちらも出来なかった。
WHとSBで深くエグれない。その証拠にCKが少なかった。セットプレーで点が少しだが取れるようになってきた!!苦しい試合こそセットプレーの重要なので、仕掛けたり、シンプルな攻撃、相手が嫌がるプレーをもっと増やさないと。
ブロック前のパス回しは相手の思うツボだ。
・ハードワークと運動量
→走行距離やスプリントが減っている。マリノスのサッカーにおいて生命線と言えるが、これが悪くなっている。
相手を走らせる事もしているが、それだけでは無く、ボールを持っていない人の動きがとにかく少ないと感じた。
スペースがなければ作り出す動きをチームとして連動しなければならない。貰う動きだけではなく、スペースを作る動き、それに対して他の選手が動く。
・PA内はシュート撃つ事が最優先
→PA内の崩し、崩せれば美しい連携だが、崩す前に撃つ方が相手にとっては脅威だと思う。
撃てば何かが起こる!!
これら3つをマリノス本来の姿、目指すべき所だと思う!!
負けた試合はここが不足していた!!
原点回帰!残り試合マリノスのサッカーをピッチで見せてくれ!!
↓↓「今こそ原点回帰!!勇猛果敢にマリノスのサッカーをピッチの上で出して勝ち続けよう!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村