♪☆♪チキンファミリー♪☆♪

私たちはにわとりの親子。よく笑い、よく泣いて、仲良し家族の日常をつづっています。

健康といやしの里づくり

2008年04月30日 20時21分32秒 | Weblog
昭和の日の昨日、「健康といやしの里づくり」と題したイベントがありました。
地域で以前からやっている「歩こう会」と市の「まちづくり活性化事業」の協働で開催されました。
この地に移り住んだのが9年半前、息子が生まれて半年たった時です。
「歩こう会」には地域の人と仲良くなりたいことと、この土地の地理や歴史を学びたいこともあり、息子が歩くようになってから時々参加していました。
昨日のウォーキングは「史跡・景観めぐりコース」と「お大師様めぐりコース」が選べました。
久しぶりの参加ということもあり、距離が短め(6.4km)の史跡コースを選択。
春の草花や新緑を眺めながら、お稲荷様、墓石群、神社などを回りました。
汗ばむほどの陽気でしたが、木陰に入ると風がさわやかでいい気持ちでした。
神社の境内の土俵で息子と主人は相撲をとって戯れていました。
後で聴いたN先生の健康講和で「相撲のしこを踏む体勢は足腰にとても良い」とのこと。バッチリでしたね。
神社から会場に戻る途中で棒切れを拾って振り回す息子に、周りの状況を把握してやってはいけない事とわからせるのに、苦労しました。
先日のかめおかさんのセミナーでは何をしても良いと言われのびのびできた息子ですが、安全に歩くことが目的の「歩こう会」では、やってはいけないこともあること、わかってくれたよね。ひよこ
「山菜お寿司」と「ごぼうと豆腐のすまし汁」美味しかったです。
(めんどり



お野菜

2008年04月29日 20時27分49秒 | Weblog
今日、お野菜を食べました。
晩ごはんのおかずです。
「彩りあえ」といってほうれん草、にんじん、えのきだけ、卵焼き、ちくわが入っていました。
僕の体のために野菜を食べさせようと、お父さんとお母さんがあの手この手で攻め続けました。
約1時間半かけて食べ終えました。
「酢の物」の味が少しわかってきました。
(ひよこ

授業参観

2008年04月28日 21時33分01秒 | Weblog
音楽の授業を見させてもらいました。
「ビリーブ」「ハグしちゃお」(=ドラえもんのエンディングテーマ)
まるでミュージカルを見ているよう。
思いっきり伸びた雑草のように元気でたくましく、それでいて自然で美しい。
そんな子供たちのあるべき一面を見せてくれました。
楽しく歌うこと教えてくれたM先生に、
すばらしいコーディネイトをしてくれたO先生に、
そしてそして息子を含む「ひよこ達」に ア・リ・ガ・ト・ウ。
ついつい拍手してしまったパパやママ達でした。
ちなみに半世紀前に小四のバス旅行で唄った私の持ち歌は、
「潮来笠(いたこがさ)」(歌手;橋幸夫=はしゆきお)。
これでも私は満足していたんです。(おんどり

ココロとカラダのナチュラルライフセラピー

2008年04月27日 16時22分52秒 | Weblog

大人になればなるほど硬くなる、こころとからだ。
眉間に×より顔に○
重たいこころより、軽いこころ
あの人に会うと春風が吹いたような気分になるなぁ
そんな軽やかさを身につけませんか


というお誘いのワークショップに昨日参加してきました。
インストラクターは編集者、演劇指導者、脚本家でもある「かめおかゆみこ」さん。
メールマガジンやブログでいつも元気パワーをいただいていた方なので、お目にかかるのがとても楽しみでした。
思ったとおり気さくでかわいくて、魅力的な方でした。
座布団の山に埋もれて這い出すワーク、盛り上がりましたね。
息子も3時間めいっぱい動き回って「楽しかった~!!」と大満足。
「気持ちを伝えたいと思ったら相手が受け取る準備をしてから投げかけよう」今の息子にはまだ少し難しかったかもしれないけど、思春期に向けて人間関係に悩むようなことがあったら、昨日のワークで体験したこととがきっと役に立つと思いました。
2時間の懇親会もあっという間に過ぎてしまい、皆さんとお別れするのが淋しかったけど、きっとまた会えると信じています。
かめおかさん、企画や準備をしてくださったスタッフの皆様、一緒に参加してくださった方々、素敵な時間と空間をありがとうございました。
心地よい疲労感で帰りの車を運転しました。もちろん息子はスヤスヤでした。
(めんどり

追記
『何をしても良い。してはいけないことはひとつ。自分がしたくないことを無理してしてはいけません』というところが気に入りました。
楽しいワークをありが10!(ひよこ

追記
私の出番です。夕方6時帰宅、食事をして、7時には近くの囲碁友達のところにお邪魔して0時まで『碁』三昧でした。そうです。私も勝手に楽しんでいたのです。アハハハハハッ!(でも、やっぱりこの文には淋しさが出ているなア) (おんどり


お見知り遠足と婦人防火クラブ総会

2008年04月25日 21時47分36秒 | Weblog
今日は息子のお見知り遠足でした。
いつものように2段弁当。
今回は息子のリクエストで塩鮭を入れてみました。
予想どうり帰ってきた息子、手のひらが鮭の油くさーい!
母は魚の油のにおいが苦手です。
何はともあれ「石鹸でよく洗ってね」とお願いしました。
おやつ交換をしたりして、楽しい遠足のようでした。
そして夜、私は婦人防火クラブの総会へ。
火災の恐ろしさを勉強して、防火の大切さが良くわかりました。
また新しい人との出会いがありそうで楽しみです。
9時過ぎに帰ってきたら息子はめずらしくもう寝ていました。
早寝早起き良いことですが、「お帰り!」って出迎えてくれたのが、主人だけで、ちょっと淋しかった母です。
(めんどり




読み聞かせボランティア

2008年04月24日 15時11分32秒 | Weblog
今日は息子の学校の読み聞かせボランティアに行ってきました。
昨年度末に4月の担当が決まっていて私は4年2組でした。
バッチリ息子のクラスです。
学校まではとても近いので歩いて(走って)行きました。
こどもたちが「がんばり坂」と呼んでいる急な上り坂を走ったもので、教室に着いた時は心臓がバクバク。
「遅れたかな?」と思ったけれど、みんな静かに待っていてくれました。(息子以外は)
「とりになったはっぱのはなし」と「ともだちおまじない」を読みました。
読んでる最中も合いの手を入れてくれる息子でした。(盛り上げてくれてありがとう!)
こどもたちの心に少しでも残って「自分でも読んでみよう」と感じてもらえたら嬉しいです。
(めんどり

学力テスト

2008年04月22日 16時36分24秒 | Weblog
今日は、僕の小学校でも、全国一斉テストがありました。
国語、算数それぞれ40分間のテストでした。
難しかったけど、40分は多すぎました。
しまいには、退屈してしまいました。
それでも、がんばって見直しをしました。
今では、「見直してよかった」と思います。
(ひよこ

3人家族誕生10周年おめでとう!

2008年04月21日 23時49分00秒 | Weblog
昨日、今日と2日に渡って我が家の一大イベントが終わりました。
1998年4月21日23時49分。
ひよこが生まれた時間です。
あれから10年。
結婚記念日はスウィートテンといいますが、3人家族になって10年目の日を我が家ではハッピーテンと呼びましょう。
次の10年もその次も支えあって幸せな家族でいましょうね。
10年間ありがとうこれからもよろしくね。おんどりさん、ひよこさん
(めんどり


誕生日

2008年04月21日 20時12分58秒 | Weblog
今日は、僕の誕生日。
おとうさんとおかあさんがお祝いをしてくれました。
ケーキと料理のばんごはんでした。
プレゼントは、図書カード。
童話館からも本が来ていました。
昨日の前夜祭に続き、とても楽しい誕生日でした。
(ひよこ




エスカルゴ

2008年04月20日 22時10分34秒 | Weblog
忘れないうちに書いとこ
前菜
(おんどり)エスカルゴ・ブルギニオン
(めんどり)フォアグラのカダイフ包み焼き・ジャガイモ&ほうれん草のニョッキ(?)添えトリュフソース
(ひよこ)エスカルゴ・ブルギニオン
主菜
(おんどり)フランス産鴨の腿肉のコンフィー、ベーコンのドレッシングサラダ仕立て
(めんどり)本日のお魚のカリカリ焼きと季節の野菜のポワレ
(ひよこ)仔牛のロース肉のベーコン巻きステーキ特製チーズ焼きフオアイヨー風
デザート・飲み物
(おんどり)ジンジャーエール(前菜時)、ウーロン茶
(めんどり)赤ワイン(前菜時)、白ワイン
(ひよこ)ウーロン茶(前菜時)、マルキーズショコラ&バニラのグラスとバナナのソルべ・季節のフルーツ、チュイル添え、水
うまかった。(おんどり

忘れてるよお父さん!
お通しにモンゴウイカのマリネ、
(おんどり)と(ひよこ)は自家製パン、(めんどり)はフランスパンもいただきました。
おいしかった。(めんどり