営業形態にはいろんな種類があるよ。
多いのは、土地(10年契約で地主からリースが多い)と建物を会社もちで、オーナーを募集して粗利の半分を持っていくの。
そういう歩合ではなりたたない店なんかは、月いく渡すからバイト代払って勝手にやれ的なのとか。
店自体を自分持ちなら 歩合の割合もかわるし。3つ目の店をもったら寺銭を下げるとこもある。
独自仕入れは現金仕入れってのがあって、一応できる。回ってくるマネーチャーが攻撃してくるけどね。
でも現金仕入れのシステムを作っておかないと、商品が欠品したときに近隣のチェーン店から少し分けてもらってくるとかしにくくなるからね。
粗利の半分を持っていくといっても、廃棄を一日1万円までは本部が面倒みるとか、棚卸しで万引き被害を月に7万円までは本部が面倒みるとか、
契約によって多少の余裕は持たせている。確かに素人でもできると思わせられるようになっている。
コンビニ経営の一番の問題は、売り上げってのは店の立地条件がほぼすべてだってことかな。
そりゃ、小奇麗な店にして、可愛い女の子を愛想よくしつけて配置できれば会社への行き帰りに来店する人が増えるとかで多少は変わるけどね。
田舎の方だけかもだがコンビニ会社は、常にオーナーを募集してるよ。
「どっかにカネ持ってるとこのアホボン居ないか~」って常に探してる。開店に保証金を積まさせるからね。
最新の画像もっと見る
最近の「ブログ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事