理科を知るブログ

 楽しく理科を知るための材料や現象WEBページ

水とロウソク

2016-09-22 23:16:47 | 日記
いらっしゃいませ! ご訪問ありがとうございます。

 今回は、水がロウソクの炎(ほのお)からできることをお見せします。
お家の中に避難のときに使うロウソクがあるかも、そしてスプーンと氷。

 
 これぐらい間隔で炎に近づけてみましょう。スプーンの裏に水滴ができます。
間違いなく、「水」です。この水はどこから???


 炎はたいへん熱い。この熱いところで化学反応が起きている。ロウソクは空気中の酸素を
使って燃えています。酸素がなければ燃えません。でも何が起きているか見えませんね。


 スプーンに氷を入れておくと、水滴は早くできます。ここに、水の三つの物質があることを
理解してください。硬い「氷」、水滴となる「水」、見えない気体の「水蒸気」。
 まるで魔法を使っているような世界です。
 この実験は、かならず、大人の人と一緒に行ってください。炎(ほのお)はコワイものです。


 アーレー、わかってくれるかな? また、水以外の目に見えない物質ができること、いつか、
説明しましょう。

 今日は、ずいぶん昔、この実験をしたマイケル・ファラデーさんの誕生日です。

 
 *** みなさんの中で、9才以下のかたがいましたら、コメントを待って
います。どこかにいるかな??? スマホやタブレット、持っているかな???


 では、次回、お目にかかりましょう。

2016年 9月  Faraday Science Laboratory 18