うう...暑いからかな?
昨日は、ちょこちょこ雨だったし。
C畑から見える飲食店のお客さんが、
かなり少なかったから覚悟してましたが、
当たってしまいましたね...売れ残りがすごい。
今日の出荷分はどうかな?
他の方のもいっぱい残ってたし、
コロナの9波の影響?(沖縄に次いで2番目らしい)
さて、畑の作業も、
もう暫くは、草が元気に伸びるので、
草マルチ強化...の時期です。
通路や周辺の草も元気に伸びますが、
ちまちま...では、間に合わない部分を、
仮払機でササッと刈ってしまいましょう。
と言っても、D畑と家の庭や周辺です。
ササッと済ませて、育苗スペースに採種用の大豆の種まき。(緑、黒、赤)
早生の品種の、茶大豆は
畑ではほとんど見当たらない状態ですが、
育苗スペースでは、ほとんど虫の被害なしに生育中。
したがって、他の晩生の3品種は、
畑での栽培はやめて、採種用のみになります。
いろんな害虫の被害は、
それぞれ、畑によって被害があったりなかったり、
品種によっても...あったりなかったり。
可能な限り、
理由を探し当てて...克服したいですね。
これは、...まだ分かりません。
3株しかないハヤトウリのうちの1株が、
まるで....薬品でも掛けられたみたいになってました。
今夜、何の病気か調べましょう。
他のは元気です!
でも、...分かりませんね。
あ...隣の棚のインゲン豆にたかってる害虫ですが、
もしかしたら...こいつかも?
→コチラ
→コチラ
→コチラ
ホソヘリカメムシかもしれません。
似てますし、竹内さんの本にも載ってました。
こいつは厄介ですね、なぜ急に...?
隣のハヤトウリも、昨年までの犯人はこいつかな?
午後は、草マルチの前に誘引もセッセと頑張りました。
今年は、ウリ類が調子が良いので有り難いですが、
ダラ〜〜ンとなってしまうのがたまにあったり、
カボチャ類は、基本...人間のお世話なしではダラ〜〜〜ンです。
でも、...今までで、最高の生育ぶりだから我慢我慢。
漬け瓜の2品種は暫く残念な栽培休止だし、
錦甘露ミニカボチャの栽培場所(畝)は、
かなり質が悪かったり、相性が悪いのか?
それ以外は、うれしい悲鳴。
その代わりに、ピーマン類は悲しい悲鳴。
シシトウや唐辛子は、そこそこか...それ以上!
悲喜交交ですが、色々と畝の変更や挑戦、テスト...など、
無理なことをやってる割にはですから、贅沢は言えません。
皆んな頑張れ〜!
新しい引越し先は困難が待ってたズッキーニ、マリーゴールド、
そして冬は、タマネギ、ソラマメの畝。
こんな株ばかりだと良いですが、
ほとんど、0〜1本です。
写真も、たまたま早朝に訪れることが出来た際の人工授粉。
受粉がうまく出来ません...いないですね、ここにも!
マリーゴールドも植えたんですが、
一晩で...棒1本に...
でもね、...それよりも気になるのが...
ズッキーニ(白)
ブランシュ・ド・ヴィルジニー
このように紹介されてる品種です。
白くありませんね..なぜ?
(HPの写真では、薄緑やほぼ白)
キチンと、種屋さんからの購入ですので、
交雑は心配ないはずですが...
でもでも...
実は、白皮よりも、緑の方が良いので、
これは問題ありません。
心配なのは、交雑してるのであれば、
来年、この中から採種した種は...バラバラに!
F1は、長所だけが出て色々と揃います。
その次の子孫であるF2は、長所も短所も出てきて、
色々とバラけます。
また昨年のような事になるのかな?
うう...心配事が増えてしまいました。
あ...今夜、早めの小さめで収穫した分を、
生でサラダと、軽く焼いて試食です。
(15cm以内が収穫適期)
次の出荷日には3〜4本...収穫適期がありそうですからね!
美味しいと良いですね!
チョロギさんの花が1本だけ咲いてました!
モグラ、捕まえた翌日なのにボコボコとトンネルが...
この場所は柵の真下、罠を仕掛けにくいのですが、
よく捕まる所です。
今回は、青から赤にトンネルが変更されてて、
とても仕掛けやすくなりました。
一発で捕まりますように!
すでに、サツマイモ畝まで到達してるんですよね....困った。
一発で捕まりますように!
明日は、唐辛子を持参して確認しますが、
一発で捕まりますように!
最新の画像もっと見る
最近の「日々の日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事