いなば陽だまりだより

グループホームの日常

節分で元気に豆まき

2025-02-08 15:50:21 | イベント
皆さんこんにちは。例年ですと2月3日が節分と私も子供のころからずっと沁みついていたのですが、今年はなんと2月2日が節分だとかこんな年があるとは初めて聞きましたが、皆さんはどうでしたか?



ただ当ホームは例年通り2月3日に行いました。まずは豆まきの前の準備体操です

利用者様に豆まき用の甘納豆をお渡しして準備完了






さあ、鬼がやってきました元気よく豆まきをして鬼を退治してください






鬼退治が終わったと思いきや、急に鬼と仲良くなり記念撮影



最後は甘納豆をおいしく召し上がりました年の数までは食べられませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんど焼きに行ってきました

2025-01-28 19:08:16 | イベント
こんにちは。コロナ禍のため長らく参加できなかったどんど焼きですが、今年4年ぶりにホームの利用者様と行ってきました





神社に着くともう点火されていました。



近所の子供たちなど集まって盛大です

「寒いけど晴れているから気持ちいいね」ゆっくりと地域の行事に参加させていただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月の生活

2025-01-18 06:36:09 | イベント
皆さんこんにちは。少し遅くなりましたが、今年のお正月の様子をお伝えしたいと思います



今年は何年か(10年?)ぶりにキッチン奥の畳スペースにあるこたつを復活してみました。暖かいこたつにあたりながらかるた大会やミカンを食べてゆっくりしましたやはりこたつにミカンは最強ですねー






続いては稲葉恒例正月のおみくじです。皆さん今年の運勢はどうだったでしょうか











最後に書道の先生だった利用者様に今年も書初めをして頂きました。相変わらずの達筆で恐れ入ります今年も楽しく過ごしていただけるよう頑張っていきますのでよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2025-01-05 19:03:56 | イベント
あけましておめでとうございます皆様はどんなお正月をお過ごしでしょうか?グループホーム稲葉では、年末に利用者様のご家族様がボランティアとして来ていただきサックスの演奏会を開いていただきました今回はその様子をお伝えします

ホームの利用者様勢揃いしています。楽しみですね

さあ、始まりましたね。童謡や歌謡曲を中心に10曲ほど披露していただきました。知っている歌は一緒に歌ったりしました






約一時間にわたり迫力のある生演奏を聞かせていただきました。やはり本物は違うなと職員からも感謝の声でいっぱいでした。本当にありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲葉忘年会

2024-12-28 06:30:48 | イベント
今年もあとわずか皆様はどんな一年だったでしょうか?今回は年末恒例の忘年会の様子をお伝えします



まずは管理者によるマジックです。これはコーラとただの水が一瞬にしてコーラは透明に、水は黒くなるマジックです。利用者様にも手伝っていただきましたが不思議ですね







次は「箱の中身はなんだろな」ゲームです。皆さん勘が鋭くてすぐに答えられる方が続出しました今回は職員にも挑戦してもらいました


今度は職員による歌です。利用者様にも一緒に歌っていただきました



お昼は皆さんでてんぷらなどたくさん召し上がっていただきました。今年も無事終わることが出来ました。来年も一緒に楽しく過ごしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする