いなば陽だまりだより

グループホームの日常

グループホーム稲葉の日常!

2014-12-19 17:25:13 | グループホーム稲葉
GH稲葉の日常の光景を紹介します


ソファにて談話中


雪が積もったので、雪玉にしてお渡しすると
「冷たいね~」と言いながら雪の感触を楽しまれておりました


おやつに「おしるこ」をお出ししました
お餅の代わりに白玉を使いました。雪兎も可愛い




「これ、美味しいわ
これから、クリスマスケーキ、お餅、おせち と美味しいものが沢山ありますが食べ過ぎには注意してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまであとわずか

2014-12-18 06:00:42 | 小規模稲葉
12月に入り寒い日が多くなりましたね。あったかほーむの庭にもこんな氷ができました

クリスマスも近いので、ほーむの皆様でシクラメンの花を見に行きました
色鮮やかでとてもきれいです

綺麗な花を見てステキな笑顔があふれます

ほーむではクリスマスの飾りを利用者様が各々作られました

皆様器用に作られていますね出来上がりが楽しみです

できましたとってもステキですね


ほーむの飾り付けも着々と進んでいますクリスマスまであと少し。待ち遠しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パントマイムとお誕生日会

2014-12-14 10:19:00 | グループホーム稲葉
先日、地区のイベントに参加させて頂きました。


パントマイムパフォーマーの『チカパン』さんが来て下さりパントマイムを披露してくれました。


利用者様も驚いたり、笑ったりと楽しまれておりました。


パフォーマンスの後は、カレーを頂きました。
甘口で利用者様も「美味しい」と喜ばれておりました。




I様のお誕生日でした
ささやかですがプレゼントです


中身は、ご飯茶碗とお箸でした。


今回の誕生日ケーキは、ショートケーキでした
「イチゴも乗ってるわ


食べ終わった後は、『詩吟』を吟じてくださいました。
とても、素敵でした

これからも、よろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あったかほーむの生活

2014-12-10 16:16:07 | 小規模稲葉
以前このブログであったかほーむの生活をご紹介しましたが、今回も小規模多機能ならではの利用者様の活動をご覧ください。

花瓶敷きを作ったりほつれたボタンをご自分でなおしています慣れた手つきでお裁縫されています

キッチンに入り洗い物をされています職員が頼んだわけではなく、利用者様がすすんでやってくださいました。本当に助かります

りんごや柿をむいていただきましたあたりまえですが、とても上手にむいています私のほうが危なっかしいです

男性利用者様は職員と将棋を指しています将棋は頭脳のスポーツ、かなり頭を使います

あったかほーむではこのように皆様いきいきと楽しく過ごされています私たち職員も利用者様と共に頑張りたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会とクリスマスツリー

2014-12-05 16:01:19 | グループホーム稲葉
前回も投稿させて頂いた、忘年会の2グループ目を紹介させて頂きます。


2グループ目も『割烹志麻』さんへ行きました。


まずは、1年間お疲れさまでした。乾杯


乾杯の後は、食事を頂きました。


見て下さいこの豪華なお料理を
迷い箸をしてしまいそうです


茶碗蒸しを一口。
スルスルと口当たりが良く、とても美味しかったです


「美味しい」とニコニコ笑顔のI様。


箸入れの中に書いてあった『霧の川中島』を皆で熱唱しました

今年も元気で過ごせたので、来年も皆で来れるといいですね。





12月に入ったので、ホームでも『クリスマスツリー』を出し飾り付けをしました


利用者様のおかげで、素敵なツリーになりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする