いなば陽だまりだより

グループホームの日常

お出掛けツアー第3弾と文化祭見学

2015-11-08 19:21:44 | グループホーム稲葉
お出掛けツアー第3弾と文化祭見学

今回は今大人気の「松代」へ行って来ました。歴史の街、見るもの全て感動です。

             文武学校や海津城跡もしっかり見てきました。

           歴史を十分感じた後は、美味しいご飯で大満足。

        隣の日詰公民館の文化祭へ行ってきました。利用者様が作成した作品の前で「どうですか!」の表情。

     お気に入りの作品の前で「これが素敵だわ」と。また、多くの作品をじっくりと楽しまれました。
                                                         まだまだお出掛けツアーは続きます。次回をお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室

2015-11-07 21:00:56 | 小規模稲葉
今回、利用者様たちは少し遠くにある芹田公民館へ陶芸教室に出かけてきました


エプロンをして説明を聞いています


作業が始まりました。棒を使って粘土を伸ばしています


大きさを整えてふちを作っていますね。この形だと、お皿になるのでしょうか


葉っぱをのせて模様をつけていますね。きれいについたでしょうか


今回はこれで終了。焼き上がるまでおよそ1か月ほどかかるそうです。どんな作品になるか楽しみですね完成したらまたここで報告しますのでお楽しみに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋のお出掛けツアー ~第2弾~

2015-11-02 10:42:18 | おでかけ
秋のお出掛けツアー~第2弾~

今日のグループは高山村方面にお出掛けです

最高のお天気に恵まれました
先ずは足湯に入りましたポカポカ気持ちがいいです
お昼は「高山亭」でいただきました
一緒に行ったお兄さんのお蕎麦の大きさにはびっくりすごい食欲です


帰りに美味しそうなリンゴを買って来ました
いろんな種類のリンゴがあってどれにしようか悩んじゃいました
秋を満喫してとっても楽しいお出掛けでした


今日のグループは善光寺方面にお出掛けです

先ずはS様のご希望のお寿司を食べに「かっぱ寿司」へ
大好きなだけあって、9皿も召し上がりました
喜んで頂けてよかったです


食事の後はY様が以前住んでいた、権堂から善光寺界隈を散策しました
少し風が強く肌寒い日でしたが、昔を懐かしんで沢山お話しをしてくださりました


まだまだお出掛けツアーは続きます。次回もお楽しみに・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする