

幸いなことに、センターには多くの園芸の先生がいらっしゃるので
ご指導を受けながら、取り組みました


まずは、腐葉土をいれてから野菜用の土とよく混ぜ合わせて
ナスを植えます

思っていたのですが・・・
「3本


アドバイスのもと、どうせなら沢山ナスができるようにっ♪と決断

1本にしてみました

続いて、トマトですが・・・
「下のほうの葉っぱは落としてから植えたほうがいいよ


自らはさみを手に取りチョキチョキっと

最後は、パセリを植えて




残りの苗は外の空きスペースに地植えすることとなりました

赤いプランターはトマト



パセリは受け皿を用意して、2階で育てる予定です
