『東日本大震災復興支援チャリティーマッチ』
・21日(土)は13時開会式、13時30分試合開始です。受付開始は12時30分からとします。
・参加費は1人1,000円の募金です。チーム募金も受け付けています。
・試合時間は6分-1分-6分です。
→試合前の練習時間と試合時間を含めて、20分間隔で試合を行っていきます。
(第1試合・・・13時30分開始
第2試合・・・13時50分開始
第3試合・・・14時10分開始 ・・・以下同じ)
・審判はチーム帯同審判2名
・ルールは本年度の協議規則による。厳しくは取らない。
・ビブスの貸し出しはあります。
・ゴミは各チーム持ち帰りでお願いします。
☆チャリティーマッチのため、危険なプレーをせずケガをしないようお願いします。
対戦の組合わせは、当日に発表です。
道新天塩支局長の個人的な気持ちによりメダルの提供がありました。優勝チームには賞状とメダルを贈呈します!
21日は一般の観客の方も多数いらっしゃると思うので、はつらつとしたプレーをしていきたいですね!
★当日、天塩町フットサル愛好会のメンバーは12時集合でお願いします。
チーム連絡
・体育館物置のゴールの置き方について中岡代表が体育館・教委側と確認しました。
なるべく他団体の迷惑にならないようにしていきたいです。
ホント楽しみですねー、、、それでは!
・21日(土)は13時開会式、13時30分試合開始です。受付開始は12時30分からとします。
・参加費は1人1,000円の募金です。チーム募金も受け付けています。
・試合時間は6分-1分-6分です。
→試合前の練習時間と試合時間を含めて、20分間隔で試合を行っていきます。
(第1試合・・・13時30分開始
第2試合・・・13時50分開始
第3試合・・・14時10分開始 ・・・以下同じ)
・審判はチーム帯同審判2名
・ルールは本年度の協議規則による。厳しくは取らない。
・ビブスの貸し出しはあります。
・ゴミは各チーム持ち帰りでお願いします。
☆チャリティーマッチのため、危険なプレーをせずケガをしないようお願いします。
対戦の組合わせは、当日に発表です。
道新天塩支局長の個人的な気持ちによりメダルの提供がありました。優勝チームには賞状とメダルを贈呈します!
21日は一般の観客の方も多数いらっしゃると思うので、はつらつとしたプレーをしていきたいですね!
★当日、天塩町フットサル愛好会のメンバーは12時集合でお願いします。
チーム連絡
・体育館物置のゴールの置き方について中岡代表が体育館・教委側と確認しました。
なるべく他団体の迷惑にならないようにしていきたいです。
ホント楽しみですねー、、、それでは!
いけないけど
応援してる!!
PS
地味に野球うまいやね
しゅんぺいさんのマジプレー見たかったんですけども・・・これないんでしたっけか
大会は中岡代表がなんとかしてくれると思いますが、自分もできる限り頑張ります!
今度フットサルメンバーで野球とかやってみたいっすね笑