最近作った電子工作を少しづつ紹介します。
まず始めは、オーディオアンプです。
以前ケースと接続端子別売りのキット品かってケース加工して
使っていたが落としたはずみでスイッチ類を壊してしまったので
修理ついでにデザイン変更もかねて作り直すことになった。
これが今回使うアンプ回路です。
始めに端子類を取り付け加工を行い次に回路と端子を繋いだ。
ボリュームが基盤直付けだったのでボリュームを出す穴の
位置決めがうまいこと行かず結局でかい穴開けて無理やり
出す羽目になった。
そして基盤を蓋の金属板にねじ止めして完成した。
完成したアンプの全体写真です。
表の切り返えスイッチは、入力切替です。
裏の説明ですが、右端の端子がスピーカー出力で、真ん中の
スピーカー用の端子が、電子回路の音声出力の線や
コンポの出力にスピーカーを2セット以上繋ぐ時個別に
増幅させる接続に対応させてみた。
以上で第1弾の紹介を終わる。
まず始めは、オーディオアンプです。
以前ケースと接続端子別売りのキット品かってケース加工して
使っていたが落としたはずみでスイッチ類を壊してしまったので
修理ついでにデザイン変更もかねて作り直すことになった。
これが今回使うアンプ回路です。
始めに端子類を取り付け加工を行い次に回路と端子を繋いだ。
ボリュームが基盤直付けだったのでボリュームを出す穴の
位置決めがうまいこと行かず結局でかい穴開けて無理やり
出す羽目になった。
そして基盤を蓋の金属板にねじ止めして完成した。
完成したアンプの全体写真です。
表の切り返えスイッチは、入力切替です。
裏の説明ですが、右端の端子がスピーカー出力で、真ん中の
スピーカー用の端子が、電子回路の音声出力の線や
コンポの出力にスピーカーを2セット以上繋ぐ時個別に
増幅させる接続に対応させてみた。
以上で第1弾の紹介を終わる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます