幸田救助のブログ

全国の消防車輌を中心に紹介致します。

今日の昼撮りカモレ

2020年05月12日 16時33分49秒 | 貨物列車

今日の昼間に撮影したJR貨物の紹介です。

上から、1070レ(幡生操車場~東京ターミナル) A122仕業

カマは、EF210 144(吹田機関区所属)

5073レ(東京ターミナル~幡生操車場)A104仕業

カマは、EF210 139(新鶴見機関区所属)

2062レ(吹田~東京ターミナル)A31仕業

カマは、EF66 131(吹田機関区所属)

62レ(幡生操車場~東京ターミナル) A118仕業

カマは、EF210 166(吹田機関区所属)

1050レ(幡生操車場~東京ターミナル) A212仕業

カマは、EF210 166 (吹田機関区所属)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いにしえの名機第3弾 EF200 901(試作機)

2020年05月09日 08時53分00秒 | いにしえの名機

今日は、1990年~2016年に活躍した。EF200 901(新鶴見機関区所属)の紹介です。

この写真は、2011年に撮影しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いにしえの名機第2弾 EF66 17

2020年05月06日 09時23分45秒 | いにしえの名機

今日は、EF66 17(吹田機関区所属)の紹介です。

2010年廃車

この写真は、2009年に撮影しました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いにしえの名機 EF65 1059 (センゴック)

2020年05月03日 09時28分12秒 | いにしえの名機

今日は、2009年3月に引退したいにしえの名機 EF65 1059(通称・センゴック)の紹介です。

この写真は、2008年に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする