見出し画像

Felice*mamma

イタ検まで 23日

バーリ駅の貨物を引っ張る列車?

1/25、イタ検5級を受けようと決めてスケジュールをたてました。

当初の予定通り今日15日はイタ検5級の過去問をやる日です。2006年秋季の問題から始めました。

ちょうど家にはだ~れもいないので80分時間が取れそうです。まずはリスニングから。
マンマは数題快調に解いておりました。いいぞ!!その調子自分にいい聞かせながら...
ちょうどいいタイミングと言うか、間が悪いと言うか、上の息子から

しょうがないと思い気持ちを取り直して、次の問題に...

またまた、今度はマンマのママからでした。ついてないわっ。
そんなわけでテストが途切れ途切れ

リスニングの後は筆記です。やってる最中にみんなが帰って来てペラペラ大きな声でしゃべり出す始末。
マンマは真剣に過去問を解いているのに...全くだあ~れも理解なし。
そんな悪条件にもかかわらずリスニング77%、筆記77%できました。

マンマ家のみんなの感想

          上の息子:ママ、楽勝じゃんぼくだったら試験までもう勉強しないなっ

          パパ:試験は水物。気を抜かないほうがいいよ。 
         マンマ:勉強やってないわりにできたわ!!よっしゃー。もうそろそろ、本気になんなきゃ

こんなマンマのテストごときで意見様々。性格出るう~

でも、一番気になったのは上の息子の発言「試験まで勉強はやらない」でした。

        あんた!!なんてこというの!?
学生は勉強やらなかったら何をやるっていうの?

      全く根性がなってないわマンマがたたき直してやるわ

      でもこんなに大騒ぎしてるのに、動じない下の息子。君は大物になれるよっ


 ブログランキング・にほんブログ村へ
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
いつもご覧いただきありがとうございます
↑Blog Rankingです。よろしくお願いいたします

Copyright 2008 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
イタ検まで 23日
あずきパパさん、
激励コメントありがとうございました
4級はかなり難しそうですね。
お互いがんばりましょ~
あずきパパ
自分もイタ検受けます
http://blog.goo.ne.jp/azuki_papa
マンマさん、はじめまして。
「イタ検」で検索しておじゃましました。
自分も去年の春に5級を受けて、今年は4級に挑戦です。
自分は今、過去形の動詞の活用を復習していますが、かなり苦戦しています(解答の選択肢にまぎらわしいのがあるとどっちだったか判らなくなってしまうのです)。
試験ではお互い勉強の成果が出るといいですね!

追伸;
「イタ検まで○○日」っていうフレーズが「宇宙戦艦ヤマト」みたいで好きです(古い...)。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* イタ検に挑戦!!」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事