こんばんは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/caf0c2e0f4a5f54d1666388be4f29b1e.jpg?1655649327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/77d6bd0af3be4f93ecc319b00c977667.jpg?1655649524)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/037a02d8ffdbdbfb46cb77e1bfa2a356.jpg?1655649720)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/38913e507c0ce348ac590eb8bc356365.jpg?1655649862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/4d88f735ee8638bcc05ed4f53c0dcc28.jpg?1655650450)
ヒロキです
デビュー中のファンタジーツノガエルのご紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/90/caf0c2e0f4a5f54d1666388be4f29b1e.jpg?1655649327)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/07/77d6bd0af3be4f93ecc319b00c977667.jpg?1655649524)
身体の三分の一を頭が占める、愛嬌のあるフォルムが特徴のカエルです。
アマゾンツノガエルとクランウェルツノガエルを掛け合わせて作られた交雑品種です。
寿命は5年〜10年程あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/037a02d8ffdbdbfb46cb77e1bfa2a356.jpg?1655649720)
餌はコオロギなどの生餌やピンクマウスなどの冷凍餌がメインになります。
餌食いは非常に良く、逆に与えすぎに注意が必要です。
温度が低いと消化不良で状態を崩してしまうので、冬場などの寒い時期は必ず加温をするようにしてください。
22〜28度が適温になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/29/38913e507c0ce348ac590eb8bc356365.jpg?1655649862)
丈夫なカエルのため、プラケースに水を薄くはっただけの容器でも飼うことができます。
その際は水質悪化を防ぐため、毎日水換えをしましょう。
逆に、ヤシガラ土や黒土などを用いて作ったビバリウムで飼うこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c7/4d88f735ee8638bcc05ed4f53c0dcc28.jpg?1655650450)
気になった方はフィールドガーデンまで❗️