カブト・クワガタの希少種がいるお店 フィールドガーデン

東京・町田市の「カインズホーム町田多摩境店」内にも店舗を展開しております、「フィールドガーデン」のブログです。

☆秘境の工場へ☆

2012年08月30日 21時19分43秒 | 日記



秘境にある

フィールドガーデンの商品を作ってもらっている工場に・・・

本日、猛暑日の中・・・
作業をしに行ってきました・・・(;´д`)

作業をする部屋は
灼熱地獄・・・

発酵マットを作っている部屋の中は、50℃を超えています・・・

作業している部屋から
猛暑日の外に出ると

クーラーが効いているのか?・・・と思うほど涼しい・・・(^o^)

気温35℃が涼しく感じるとは・・・(;´д`)

でも工場からの景色は
とっても美しい!!

四季で違う表情を見せてくれます(^o^)

モギ男爵も
軽い熱中症なのか?

食欲が無い!!!
と言っていました!!!

明日、雪が降るかもしれませんね(((^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ホーランドロップイヤーラビット●

2012年08月29日 20時44分15秒 | ウサギ/生体・用品


茂木男爵家のペット家族
(^0_0^)


ホーランドロップの男の子『ホッチ』です♪
カラーはブロークンオレンジ(^o^)


茂木男爵家には『ホッチ』を含めホーランドロップが5羽います(^-^)v

そのうち男の子が3羽です。
『ホッチ』が一番年下。
身体も一番小さいです。


ちょっぴり臆病で、ちょっぴりヤンチャな『ホッチ』です(^o^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ケヅメリクガメ( 甲長45センチ) ●

2012年08月29日 02時14分56秒 | 爬虫類/生体・用品


先程もご紹介しましたが・・・フィールドガーデン町田多摩境店には

2頭の巨大ケヅメリクガメがいます(^o^)

こちらの画像の個体は、甲長45センチの
♂個体(^o^)

名前はケヅメ・デラックスです(^o^)

もちろん販売しているカメです(^o^)
お金持ちの新しい家族を待っているんです(^o^)

ケヅメリクガメは
とっても人に馴れるカメで
たいへん長命です(^з^)-☆そして、頭がとっても良く、トイレを覚える子もいるんですよ!ビックリ!!!

庭があるお家では
放し飼いもできますよ(^o^)

庭の雑草もみんな食べてくれます\(^o^)/

わたしの知り合いは
庭に数頭のケヅメリクガメを放し飼いにしています(((^^;)

庭に小屋を建ててあげて
小屋の中は暖めています!
ケヅメリクガメたちは小屋の中と、庭を自由に行き来できて

冬でも、暖かい日には
外に出てきて日向ぼっこするんです(((^^;)

夜になるときちんと
小屋に帰るんですよ(⌒‐⌒)

この子は、先程の個体より小さいですが
年齢は上↑18歳くらいです(((^^;)モギ男爵が握りこぶし大から、大切に育てた子です(^o^)

わたしの知り合いが飼っているケヅメリクガメは

約40歳!!

甲長は80センチを超えています!!!

価格も100万円以上するそうです!!!

ケヅメリクガメは大きさで価格が決まり

大きければ大きいほど
価格が高くなります・・・ビックリ!!

決して価値が下がらないんです(^з^)-☆飼っていれば、どんどん高くなる(^o^)

また、甲羅の綺麗さでも
価格は変わってきます(((^^;)

このケヅメリクガメに
ご興味がある方は
ぜひぜひ
フィールドガーデン町田多摩境店までお越しください(^з^)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ケヅメリクガメ( 甲長50センチ) ●

2012年08月29日 02時05分47秒 | 爬虫類/生体・用品


フィールドガーデン町田多摩境店には

2頭の巨大ケヅメリクガメがいます(^o^)

画像は、甲長50センチの
♂個体(((^^;)

名前は募集中です(^o^)

っていうか
お金持ちの新しい家族を待っているんです(^o^)

ケヅメリクガメは
とっても人に馴れるカメで
たいへん長命です(^з^)-☆そして、頭がとっても良く、トイレを覚える子もいるんですよ!ビックリ!!!

庭があるお家では
放し飼いもできますよ(^o^)

庭の雑草もみんな食べてくれます\(^o^)/

わたしの知り合いは
庭に数頭のケヅメリクガメを放し飼いにしています(((^^;)

庭に小屋を建ててあげて
小屋の中は暖めています!
ケヅメリクガメたちは小屋の中と、庭を自由に行き来できて

冬でも、暖かい日には
外に出てきて日向ぼっこするんです(((^^;)

夜になるときちんと
小屋に帰るんですよ(⌒‐⌒)

この子は
10歳ちょっとですが

わたしの知り合いが飼っているケヅメリクガメは

約40歳!!

甲長は80センチを超えています!!!

価格も100万円以上するそうです!!!

ケヅメリクガメは大きさで価格が決まり

大きければ大きいほど
価格が高くなります・・・ビックリ!!

決して価値が下がらないんです(^з^)-☆飼っていれば、どんどん高くなる(^o^)

また、甲羅の綺麗さでも
価格は変わってきます(((^^;)

このケヅメリクガメに
ご興味がある方は
ぜひぜひ
フィールドガーデン町田多摩境店までお越しください(^з^)-☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●パンケーキリクガメ♀●

2012年08月28日 22時05分27秒 | 爬虫類/生体・用品


フィールドガーデン町田多摩境店は

昆虫!ウサギ!げっ歯類!などの生き物の種類が充実している店・・・というのは、皆さん周知の通りですが・・・

実は、カメの種類も充実しているんです(^o^)

画像は
パンケーキリクガメのとっても綺麗な♀個体です(^-^*)コノ個体は何度か産卵を経験しています\(^o^)/
名前の通り!パンケーキの様に平べったい形で、甲羅が柔らかい・・・たいへん変わったカメです(((^^;)
サイテス1類になると騒がれて・・・早10年くらいになりますが・・・(((^_^;)パンケーキリクガメは1回の産卵で1個しか卵を産まないので、それは、数が激減してしまうわけです(;´д`)
現在は、まだ、サイテス1類にはなっていませんが・・・サイテス1類になるのはそう遠い未来ではないかも?しれません・・・サイテス1類になったら、現在飼育されている個体たちも10倍位の価格に跳ね上がります・・・!!だから、手に入れるなら今がチャンス♪(((^^;)・・・・・・

パンケーキリクガメに、ご興味がある方は
ぜひぜひフィールドガーデン町田多摩境店までお越しくださいm(__)m

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする