Fifty-Fifty

人生折り返しハーフ地点
色々あるよ…

1401日

2015-03-06 19:54:59 | 日記
blog開設から 本日
1401日に なりました。

1400日を 楽しみに
していたのに
すっかり 飛んでました~(笑)

ちょっと前 ローカルニュースで
マンバのけんちゃん
は 作って食べますか?

って インタビューに
おばあちゃんは
作ってくれたけど

お母さんは 働いて
忙しかったのか

作ってくれなかった~っと



確かにね 茹でて
一、二日 水にさらして

悪抜き するから
そこは 面倒なんです

でも 給食でも
定番です~って

今年 たくさん 家で
植えてあるから

今日も 採って 茹でて
悪抜き しました。




ふきのとう み~っけ!!

啓蟄…ですね

そろそろ 春らしい
気温に なって欲しいわ…

明日は 組合活動の 手伝いに
駆り出されます

全国大会の 受付

日当 出るんだって~
ヒャッホィ♪

しかし 何時間 拘束されるのかしら?

全国大会が 地元開催なのに
地元の 組合員の
参加が 二軒だと、、、

みんな欠席

他県から 参加は
開催地が
観光地なので

夫婦で 来たり される方も
居るらしい~

私は 近々 参拝に
行く予定なので
日曜日は 登らない~(笑)

全国大会 研修会は
明日 あさって…

地元 温泉旅館 です



ブルさんは お留守番
お願いね



昨日 北海道物産展が
終わり 見切り処分で
見つけて 買って来てくれました。

全品 ¥300ですって~(値引き処分で~)

マルセイの キャラメル
でした
バターサンド以外に~
知らなかったわ~

(*´∀`)



おやすみなさい♪

気休め…

2015-03-05 21:43:51 | 日記
今朝 1番に、、、
「また 夜中に 何か
有りましたか??」(笑)

「何故に??」


「枕元に 飾りが??」(笑)

「気休めの 御守り 並べただけ」(笑)

「御守り…ったって
見たら 交通安全 とか
祈願成就 とか ???」(笑)

「やおろずの 神に
守って 貰うの!(笑)」

まぁ 気持ち ですから、、



晩ごはん

今日も ワケギを ちぢみにして

春キャベツと ベーコンの
野菜炒め

お刺身は ヒラメ

ワケギのお味噌汁

でした。




早いけど ホワイトデーです


って

かっしゃん からの
お返し、、、



嫁、、、
お手間 かけて
ゴメンねぇ


箱が 可愛いから
食べたら 箱 リサイクルで
使おう~っと♪


(*´∀`)


おやすみなさい****

今日も お疲れさま

2015-03-04 19:13:58 | 日記
昨日夜… なかなか
眠れず 寝入りばなに
うなされました。

めっちゃ 怖い 思いしました。

今夜から また しばらく
恐々 眠る事…に なりそう

(ー_ー;)


午後 知人が 来て
ひとしきり 愚痴って
帰りました

わが家と よく似た 状況に
慰めたり 慰められたり~

ホントに ホントに
もぅ!!やね、、、

今夜は いきなり
ツレが 食事会に 出る…って

晩ごはんが 一人分減り

昨日の残り物 やら
冷蔵庫の中の
片付け




ワケギの和え物は ホタルイカと

卵スープも ワケギで



一人ご飯なので
飲もう~(^_^)って
出したけど
1本…一人で
飲みきれないから

残念 冷蔵庫へ
お帰り、、、(笑)

今日は 風が 強くて
ヤッパリ 体感は 寒い

でも~
庭に ふきのとう
見つけた~

沈丁花も 開きだした。



雨の日曜日
福成寺の 桜
見に寄ったら
こんなに 咲いてた

早咲きの桜




気分入れ替えて
明日も 頑張ろうかな、、、

週の半分 折り返しの
水曜日が 終わった


(*´∀`)


みんな みんな
お疲れさま♪

桃の節句

2015-03-03 19:42:52 | 日記
今日も また 寒い雨
雛祭りは まだまだ 春が
遠い 気温

晩ごはん 写真を
撮り損なう…

ちらし寿司は 作らなかったの

今夜は 菜花を豚肉で
巻いて 肉巻き

レタスを 貰ったから
サラダ

ワケギの味噌汁

マンバのけんちゃん…

でした。




お昼 うどん屋さんへ
行きました

しっぽく に した~(^_^)
野菜タップリで
美味しかった~



この前も 思ったけど
若い頃の 問題や 悩みとは
また 違って

歳を重ねると
悩む 事や 問題も
難題が 迫る…

でも 仕方ないけど
誰もが 通る道、、

と 思って

あ~ぁ 私ばっかり!!
とは 思わないように します

ハイ


(*´∀`)


お疲れさま

ミニの日

2015-03-02 19:43:07 | 日記
昨日は ホントに 寒かった
今日も 風が 冷たい

明日は 桃の節句

今年 お雛様は
訳ありで こじんまりと
棚の中へ
お座り 願いました



出してみたら 下の 台が
貼ってある 木が
ベロっと 剥がれて
浮いていた。

だから
毛せん引いて 載せただけ~

この棚の中に
収まったから
出しっぱなしでも いいかな?
って 考えたり~

昨日 お雛様 飾りの
バラ売りしてました。

町家のお雛さんで~

後ろの 屏風の
小さいもの を 売ってたから
取り替えたら

もっと コンパクトに
なって ガラスの棚の中へ
入れれるかも~??

って 屏風 買おうかな?
って 迷ったんですが、、

よくよく 考えたら
お雛様の 人形って
何となく 魂…って言うか

念が こもって そうで
あんまり よくないかしら?

って~

考えすぎ??

結局 やめました…



晩ごはん こんなんで~(^_^)

ご馳走さま**

明日 食べよう~って



買ってきた ケーキ♪

早上がり で 帰って来るって
娘さんが

でも バッタリ 友達に 会って
ちょっと 何か食べてくるって~


え~っと 一つ余分は
お姉ちゃんの分

影膳…です



昨日 バルーンアートで
貰ってきたの

黒いのも あったのに
割れた~(笑)

これは ワンコだよね!?



(*´∀`)


誰も 帰って来ないし~~

1日フライングで
ケーキ 一人で
食べちゃう~(^_^)

杏ちゃんのドラマ
見ながら 笑って♪


おやすみなさい