Fifty-Fifty

人生折り返しハーフ地点
色々あるよ…

忘れっぽい~って

2015-04-16 19:46:31 | 日記
朝イチで 3ヶ月に 1回の
定期検査
もぅ 待たされ 待たされ
お疲れさま…やわ

半日 潰れた…(T_T)
病院が 合併で建て替わって
から 2年

担当医 変わってから 2年ちょっと

今のドクターは
もぅ 術後 14年やし
CTも もぅ しなくて いいよ

って 2年しませんでした。

が 何だか コロッと
変わり

今日は
「う~ん う~ん ヤッパリ
CT 撮って貰うわ~」
って 3ヶ月後 予約入る

う~ん また 水疱?膿疱?
あるの 言われるなぁ~
( ̄ー ̄)

黙ってたから申告せずに

どぅせ 様子見なんですけどね

この年に なると
何かしら オマケがつく…
仕方ない…(笑)

それにしても
次回の 予約票

赤々と



スタンプ デカっ~(笑)

忘れません~って
これくらい

忘れっぽい…で
思い出した~(^^)

小学生 それも 五年生くらいの頃
朝の登校時
ランドセル 道端に
降ろして
そのまんま 忘れて
手ぶらで 学校へ(笑)

教室へ 入ると
忘れた事に 、、、冷や汗

見つけた大人の方が
届けて下さったと~

担任の先生は さほどでも
なかったけど

母親からは
こっぴどく 怒られた~(笑)

それから それから
明日から 新婚旅行…
って 前の晩

荷造り 完了♪
北海道までの 飛行機の
チケット…

ない?ない?? ない…って

もぅね 泥棒が
入ったのか…って
くらい ひっくり返し 捜す

ない!!

もしかしたら 晩ごはんの後に
明日から 留守に
なるから ゴミを 貯めて
残すのが 嫌で

ツレの 会社は 明日 ゴミの
回収ある…って
言うので 車で
30分かけて 捨てに 行ったとこ、、、

や や や もしや
あのゴミの中…?

泥棒が 入ったのかのような
部屋 そのまんまで

車で ゴミ置き場へ
車のライトの明りのもと
ごみ袋 開けたら

あ~ あ っ た (/。\)
うっそ~ん!!

もぅね 腰から ヘナヘナ

それもね 私ったら
捻り潰す~手前の
捨て方で

我ながら ゲンナリ

無事に 旅行へ 行けましたが
一生 言われる 後日談に
なりました。

今に始まった事では
ないけど
ホントに しっかり者の
イメージ 丸潰れですよね(笑)



晩ごはんは
前の晩 玄米 水に 浸し忘れ
朝、 炊けず

雑穀ご飯に なりました

ピーラーで ピラピラに
削った ゴボウと 新じゃがと
牛肉を 煮物にして

あとは 買ってた コロッケや
新玉ねぎのカニカマ合え
とか でした。

明日は 金曜日で
税金が 来週 引き落としに
なるから 金融機関へ
残高 チェックへ
回っておかないと~

5月?自動車税 やったっけ~

春は きっついなあ~

働けど 働けど なお我が暮らし
楽にならざん?


週末まで ラストスパート!!

(*´∀`)


今日は もぅ 無くなったけど
卒業した 高校の
創立記念日でした。


たかが、、、されど、、

2015-04-15 20:06:36 | 日記
雨の次は 強風
もぅ 大荒れ

寒いし

真冬なみの 寒冷前線
いつに なったら 春らしい
天気に なるのかしら~ン

晩ごはん




鶏天の 南蛮漬け

あとは 小粒の ジャガイモの
甘辛煮




娘は このジャガイモの
甘辛煮が 好きで

「これ 夜店で 売れるで~♪」
「紙コップに 4個くらい
串を つけて… 売れるって!!」

やって、、、(笑)

第2の残りの 人生
屋台の おばちゃん に
なれって~(笑)
商売替えしますか?

この前 定食の お膳に
ついてきた お茶が
めっちゃ 美味しかって

ただの 小さな 湯呑みに
入れられた お茶やねんけど

なんかねぇ 良いお茶の
葉っぱ 使ってはんのか~

お米もね 美味しいのよ~

普通に ¥1000くらいの
定食セットで…

このお茶 めっちゃ
美味しい~♪なんて
滅多に 思わへん私が

(いつも 家では 安物ですから~)

お茶なんて 何でもいいわよ~
って 家族の 中に
居ますからね

でも たかがお茶 されどお茶

「あれは 玉露かも~?」
って 散々 私が
言うから

ツレは
「確かに ちょっと
違った 味のお茶やった…
でも あんな どんどん
お客さんが 入る 定食屋で
玉露なんか 使えへんやろ~(笑)」

っと、、、

コーヒーも 紅茶も
緑茶も どれにも 長けてない
けど

たまに 美味しいわぁ~(^^)
って
飲み物に 当たると
ホッとするわ~

日本に 生まれて
良かったよ~

って 大げさな…(笑)




コンビニ みたらし団子♪

これ 好きなのに
なかなか 見かけない

2個づつ 楊枝に ささり
3本入り

ちょうど いいサイズ
ほっとくと 一人で
食べきって しまいそうで

危険ーっ♪

(*´∀`)


さてと 今夜も
ドラマ~

今期の ドラマ
観たいのが
たくさん あり~
どれを 観るか
選択中…


です***

4月も タ~ン

2015-04-14 19:49:51 | 日記
半分 終わったよ
今日も 変なお天気

変なお天気の お陰で
肩凝り 首の痛みが
出て 絶不調

なのです、、、

今朝 また また タケノコさんが
玄関に ポーン(笑)

近所から 回ってきたのか
家の近所も 年寄り2人世帯とか
多くて

5人家族の わが家なら
タケノコも 食べてくれるわ~(^^)

って 思うのでしょう

昨日も 貰ったけど
食べないなら
実家に 送ってあげよう~

って 思ってたのに
そのまんま
よそんちへ また あげたらしい

大阪は タケノコなんて
まだ 高いわ~
って 母は
言ってたから…

残念でしたね 母…(T_T)
(タケノコ 逃す~(笑) )



今夜は 鯛飯 炊きました。

あとは 昨日貰った
タケノコで 若竹煮

ゲタの 煮付け

それから それから
CMで 向井くんが
「もやしのナムル やってみ??、」

って 言ってたので

やってみました♪

もやしと ホウレン草と
人参の ナムル~(笑)

ごちそうさまでした。




私の 好きな家族写真です

これは 四年前の お正月
弟の マンションに
お邪魔した時

この時は 娘っ子は まだ 神戸で
働いてて

お正月も 揃って 写真に
納まれました♪

これが みんなで
揃って 撮れた最後の
写真

この年の 三月 三陸の震災が
おこり 秋…娘っ子が
神戸を 引き払い
戻ってきました。

それから 震災のあと
ツレの 病気 発覚
翌年 春 手術しました。

それから それから
この年の
前年の 二月 父は 余命宣告を
受ける 病気を 患い

この時 やっと 元気を
取り戻しつつ ある頃です

生命力が あったのでしょうか

五年前の 今頃 私達
娘 息子 母…は
父は もぅ ダメだと
家には 帰れない…と
思ってました

父は 五年 経っても
無理は 出来ませんが

酸素吸入の 機械も
必要なく 薬も
飲まなくて いい
状態です

オマケの人生を
生きてます

階段の 登り降りは
無理だけど

無理な事も あれこれあるけど
ヤッパリ 居ないと
さびしいから

少しでも 長生きしてほしいな

私も 父から 一度も
叱られた事 なく

怒りんぼで ワガママな
母…と 足して 2で 割ると
夫婦は ちょうど 良いのかな

何事にも 動じない
裏を返せば 何、考えてるか
分からない…時ある
父です (笑)

私は 母に 似たとこも
あるし

辛抱強い…とこは
父に 似てるかも 知れない

弟は 父と タイプが
似てて 無口で
コツコツ 頑張る人です

また みんなで 写真
撮れたら 良いなぁ


(*´∀`)


おやすみ

雨の月曜日

2015-04-13 19:47:42 | 日記
今年は タケノコは
裏年らしい

しかし 雨ばっかりの
春先からの 気候で
タケノコが 水分たっぷりの
山で どんどん 育ち

裏年なのに
安くなって 出てるらしい

今日も わざわざ
悪抜きして
茹でたのを お裾分けで
貰いました。

さっそく 水に さらしましたが
「この前 食べたばかりやから
まだ 要らん~」

やって~~
贅沢なっ!!(怒)

仕方なく
晩ごはん



鯖の竜田あげを
八宝菜風に、、、



焼売と 貰った タケノコの
天ぷら




不覚にも 罠にはめられ
ゲージに 入れられて
怒ってる ブル…(笑)


昨日 朝、 目が醒めた時
「今日、、、 えー子さんちの
娘っ子 結婚式やなぁ~
晴れて 良かった♪」

って 思った♪おめでとう…

先月 会ったとき
内緒に してて…って
言われたから

緩い口を しっかり 締めて
内緒を とおし続け

電撃婚を 見守ってたのに

なんやかんやで
旦那さんと 友人の Facebookから
昨夜 夜中に

パ~~っと
出て 一晩で 広がったらしく

怒り狂ってた…(T_T)

私は だから
Facebook…とか 嫌いなん、、

多分 この先も
しない と思う

blogも もし 携帯を
変えたなら 多分 次に
入れそうに なく

継続不可能に なり
終了…と なるでしょう

ネット社会って
ある意味 怖いしなぁ

難しく ついていけない

最近 特に 忘れっぽく
昨日の カメラの
保証書無くした 一件も

なんだかなぁ
色々 自信無くなったよ、、、

物忘れ 酷くてねぇ

大丈夫か?わたし?
状態なのです


緊張感ないのかなぁ


びょょ~ん
(*´∀`)

お疲れでした…



よよよよ~ん!!

2015-04-12 18:13:48 | 日記
朝、早起きして
八重桜の 通り抜けを
見に 出掛けました。

お天気も 持って 今日まで

って 事…で 気分は
よよよよ~ん(笑)
(*^^*)

しかし ですね…
高速道路 走行中
「ピシッ!!」っと
弾いた音

???
フロントガラスに
前の車が 踏んだ石を
貰ったようで



パチンコ玉の 大きさの
ひび…

まさかねぇ 前の車 追いかけたって
仕方ない、、、
泣き寝入り?

やんね~
(ー_ー;)

ガビ~ン
ショック

まだ 救いだったのは
運転席の 真上の 隅っこ…

しかし 修理代
どないする??

桜を 見に行ったら
2年前にも
行ったのですが

とにかく ワンコが
たくさん 連れて来られ

ワンコだらけ~(*^^*)

フレブルも ブルドックも
シーズーも
ミニチュアドッグも

可愛い 可愛い

カメラで
写真 撮らせて 貰って
桜も いっぱい 撮って

ちょっと ツレに
カメラ 持ってて~
って 渡したら
スッコーン!!

落ちてしまう

ガビ~ン
カメラ シャッターが
閉じない
アウト!!

もぅね 散々ですよ

( ̄ー ̄)

サクラの写真も無し!!
ワンコの 可愛い写真も 無し!!


その後 食べた
お昼ご飯 ヒレカツ定食
美味しかった…



ご飯が 多くて
半分 食べて貰ったけどね

カメラは
保証書が 何処へ 行ったのか

帰ってから 三時間
捜しまくるが
分からず…

自分でも 情けないやら…
トホホ…

カメラ屋さんに
見積り に 行ってきたとこ~

明日は 車の番や~
(T_T)


う~ん
ただ今 わたくし ショックが
大きくて



ブルちゃん
助けて おくれ、、、(笑)



(/。\)