Fifty-Fifty

人生折り返しハーフ地点
色々あるよ…

連休

2016-07-16 14:14:27 | 日記
海の日三連休
今日は 我が家は 仕事です

先週 休んだので
現場が 溜まってます

何日か前の Yahooのニュースに
交通の運転マナーが 悪いと
思う県 の 1位に 選ばれて
ました。

私も 思う 思う
もの凄く マナーが 悪い

大阪は 悪い って 言われながらも
今、 大阪を 車で 運転して
悪いイメージは ありません

私が マナーなってないなぁ……って
思う のは(我が県民の)

ハンドル握りながら
スマホ 操作したり
ながら 電話が 多いのには
呆れます。

右左折の時 歩行者が 居ても
待たない、、、

これも 呆れる

そして 無理な 割り込み 当たり前

無駄に クラクション
鳴らし過ぎ

車線変更 するなら
もっと 早く 教えてよ~~って

困ったもんじゃのう~~~ですょ

だんだん みんなが こんなん
だから 当たり前に なり
マナーが ますます
悪くなるのよね

ホント 情けない~~

さてさて 昨日から
お客さんも 泊まりにきて

バタバタ 慌ただしく
過ごして おります









ブルは いつも通りで
お客さんが 増えても
関係なく ネロネロ 甘えて

可愛がって 貰ってます




ではでは

(*´∀`)

涼しい朝

2016-07-15 10:29:54 | 日記
梅雨明けは 来週に 持ち越し?

今朝は 涼しいので
散歩しました。








今年は 水の心配も ないよね
稲も 順調に 育ってます





昨日の 晩ごはんは

カボチャの煮物 トマト
冷しゃぶサラダでした。

カボチャは この時期は 産直には
黒い 色の濃い 日本カボチャが
並ぶ

水分が 多くて サラダには
向かないけど
煮物には 私… 好きです

明日から 三連休

雨は どうなるのかなぁ

楽しい三連休を お過ごし下さい


ヽ(´ー` )ノ



余生

2016-07-14 12:00:59 | 日記
基本検診の 結果を 聞きに
昼前 ギりギりに 病院へ、、、

去年より コレステロールの 結果は
よかった方、、、

血圧は ヤッパリ 去年よりは
高めなので 薬の 必要は
ないけど 注意ね……っと

食生活は気を引き締めて(笑)


昨日の 晩ごはん





焼きナス 枝豆 ゴーヤの天ぷら
お惣菜の 肉だんご?のようなもの

でした。

天皇陛下は 父と 同じ歳の 同じ誕生日
82歳

これから 徐々に 余生を
生きて 行く 年齢

表舞台から 一線を 退きたいって
気持ちは わかりますよね

だんだん 弱っていく姿も
見せたくないし

色々な 症状が もし メディアに
映しだされたら…って

今から 徐々に 交代に
向けて いってほしい

本音ですよね……

最初 聞いた時は びっくりしましたが
82歳の 普通の おじいちゃまとして
余生を 生きたい ですよね
願うなら

平成も28年続きましたから


そぅそぅ 北海道から
帰ったら

事務所の テレビが 瀕死の
状況に 陥ってまして

別に テレビ みないんですが
何か 速報や 災害の時は
見たいしね

普段は ずっと FMラジオ
聴いてます

テレビ どうするかなぁ~~
って




水に シャカシャカして
作る お茶

こんなものが あるんだ~~

へぇ~~~





旅行中に 眼鏡の チェーンが
切れて 壊れました。

去年 城崎温泉に 友達たちと
行った時 出石ソバ 食べて

ぶらぶら お土産物 みてた時
見かけて 買ってきて

眼鏡チェーンの 可愛いのって
何処で 売ってるのかしら?

考えて 考えて
百均のは 何だかなぁ~~~

昨日 たまたま 「MAMAIKUKO」
覗いたら

あったわ~~♪

灯台もと暗し?
なぁ~~んだ (笑)

そぅか~♪って

さてと 明日の夜から
にぎやか に うるさくなります~

飯炊きおばさん に なります~

( ̄ー ̄)


ではでは


向日葵畑

2016-07-13 12:09:39 | 日記
今日も 凄い雨です 雷なるし
大雨……

今年の夏は 水の心配は
しなくて いいね…

目が覚めたら 雷雨だったので
本日は みなさん お休みに
して もらいました。

産直へ 行く前に
少し 遠回りして 今年も
ひまわり畑の 写真を
撮ってきました。





全部 同じ方向 向いてる花

ソフィアローレンの映画
「ひまわり」
高校に入ったころ
見ましたが、最後はさびしい結末

ひまわり畑が
何とも哀しい、、、

夏ドラマ 始まりましたが
どれ 見ようかなぁ

今 楽しみなのは
「水族館ガール」… 「ファミリーヒストリー 」 とか 「ブラ タモリ 」とかも
ゴールデンの時間に 降りたので
楽しみに みてます

サラめし も 眠くならず 観れるし

夜は テレビばっかり?(笑)

そぅそぅ 私も 「数独 」初心者
デビュー 少し前に しました。


えーちゃん夫婦は 水曜日の
新聞に 載る 数独を
コピーして

夫婦タイムを 争うらしく

やってみ?‼
っと 言われました。 でも とても
出来そうにない 難度 星三つとか…

スマホの 無料ゲームで
初心者も 初心者 用が あったので

それなら できそう~~♪
っと

やり始めたら 結構 はまりますね~

私のは 途中で 間違いが あれば
教えてくれるので

半分ずる (笑)

ちょっと進めば すぐに
チェック して……(笑)

まっ それでも 頭 使ってたら
呆け予防?かな、、、っと






昨日の 晩ごはん

一人なので 詰めました。

ゴーヤ炒め 塩味の焼きとり
トマト

すいかの デザートあり♪


今夜は オスカーさんが
ちょいと 相談事が あるらしく

来るそうですょ。





久しぶりだなぁ~~



ではでは


( ̄∇ ̄*)ゞ


まだまだ

2016-07-12 11:38:29 | 日記
梅雨明け そろそろ?
昨夜は よ~~~~~寝ました。

ひっさしぶり ぐっすり

いつも こんなに 寝たいものです



ブルも 寝たいね~(笑)


夏は 玄関入って すぐの
ゲージの 扉
開けっ放しに してます 夜中

扉の 前に 出てきて
敷いてやってる タオルケットの
上で 寝てます

朝まで 動かず そのまま ぐっすり

熱帯夜 続きますからね~

扇風機 リズムモードで
つけっぱなし ブル専用の~





大倉山ジャンプ台
年功序列で 争いましたが

2位が えーちゃんです(笑)
(ホントはね)




うしろに すみちゃんが
「十勝岳 十勝岳 ~」
って デジカメ で
録ってます





両手に 花じゃ♪っと 喜んで
ましたが

申し訳ない~~枯れ花で~(笑)






この時 すみちゃんと えーちゃん
旦那さんに

店の 支払いは カードで払って
まとめて ポイント 貯めて

その方が いいって~!
銀行のカードは アカンで~とか

ETCとか 払ってるやつとか、、、


ふ~~~~ん っと
聴いたものの アナログ人間には
どぅも ねぇ

この後 すぐ 近くで

鹿 見たの~~
野生の 鹿♪

おぉ~~~~♪って

カメラ で 撮る!って
ゴソゴソ 探す間に 森の中へ

(/。\)


残念だ~残念!






涼しかったなぁ

蒸し暑くない………ってのが
何より 羨ましい


今夜は ツレは
総会 で 私は 送迎係りです

晩ごはんは サックリ
済ませて 温泉施設で
待ってます

今夜も 納豆と 冷奴 で いいわ~


昨夜の 晩ごはん





塩鯖 トマト 焼き豚

梅干しが 順調に 減っていく

来年は 二つ 瓶 作ろう♪

友達にも あの 梅漬けの素
送って あげよ~~~っと♪







くてん (笑)

お疲れ……さまっ!