FJSMMK_DAD@武相国境

旧東海道武相国境で小さな庭の花々と小さな芝_時折横浜界隈_時折食べ歩き_過去記事断捨離_心機一転_折々のこと

Aug. 芝刈バリカン

2022-08-20 10:30:59 | ETC
マキタの芝刈バリカン
電源コード式 MUM1601
買いました
左 マキタ 右 YAMAZEN
替刃も

刃の交換は道具要らずのよう
そんなに刃を交換するわけではないので
螺子でしっかり固定する方がワタシ的には好みなのだけれど
刃の劣化が早いのだろうかと気を回してしまう

YAMAZENの
最安モデルYLB162を4年ほど使い続けて
音が少々うるさいのと刃の劣化が早いのと
買い替えることにしました

YAMAZEN本体はまだ問題ないので
替刃をモノタロウで注文 翌日配達です
グリス補給して交換
使用済の刃をみると
なかの上下の刃のギャップのピンが磨耗して
芝を噛み込むようになって切れ味が落ちたよう。。。。。
使い続ければ必ず劣化します
予備品とします
狭小芝なので涼しい時季は芝鋏だけでも十分なんですが
芝鋏は長くつかってきた金星のバネが折れて以来
今は千吉とコーナンオリジナル
コーナンオリジナルは軽いので重宝
ただし安いので消耗品扱い
切れ味が落ちたら新しいものを買います
齢のせいか 機械に頼ると楽。。。。





最新の画像もっと見る