
ふるーいiPad Air バッテリーが寿命尽きそう
買い替えることに
iPad 第10世代に替えました
iTunesをPCにインストールして
バックアップ

何故かアップルのロゴシールが2枚

箱から取り出して
保護カバーをつけて
購入したiPadを電源につないで
購入直後電源バッテリー充電90%あり
ふるーいiPad AirのBluetoothを有効にして近づけてほっとくと
設定移行してくれるみたい
移行終了後
iTunesのバックアップ復元
?
附属ケーブルはUSB-Cの♂♂なので
附属ケーブルはUSB-Cの♂♂なので
私のパソコンはa対応しかないのに気づいて急遽
C-Aのケーブルを近くのノジマまで買いに走って
接続 復元
データ移行
5Gで20分ほど
Google関係の環境は別途手作業でIDパスワードなどを移行
ほぼ三時間で完了
備忘です