イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

ゆるキャラ日和

2023年10月04日 | 日記






街ブラ。






何があったか
把握してないけど







ゆるキャラ日和。







初lobby






ベトナム料理








こわおもて。
お名前は知らない。

くまモンのイベントにも
行列ができてた。

私の知らない
ゆるキャラで
周ってる世界。。。







気になって
調べたわ。

赤と黄色の子は
ひこにゃんか と思ってしまった。
良く考えたら
にゃん要素ないもんねー

ゆるキャラグランプリに熊本県からは11体のキャラクターがエントリー!! | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト

ゆるキャラグランプリに熊本県からは11体のキャラクターがエントリー!! | 肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト

ゆるキャラグランプリ公式サイト引用http://www.yurugp.jp/news/?id=878ゆるキャラは日本国中に数多く存在し、それぞれのキャラクターが地域のために活動しています!グラン...

肥後ジャーナル – 熊本の今をお届けするメディアサイト


ちょっとまぢめな事を言えば
税金の使い道として
どうなのかな とは思ったよ。

周りには沢山のスタッフさん達。
費用対効果なんでしょうけど。
成り立ちは税金。

広報だと予算は通りやすそう。
社会福祉関連だと平等がとか公平性が
とか言いながら遅々として進まない。
個人的な実感ですが。

実は ゆるくない
ゆるキャラ。




語尾が◯◯コロ~!に統一されてたり
こりん星 的な
設定が色々ある様子で
けなげ な ころう君。

待ってたら
あの大スターも来たみたい。






謝謝


2023/10/01

2023年10月01日 | 日記




甲佐蚤の市。
音楽で参加。

割りと日差し。
時々そよ風。





前からファンというか
いいなーと思ってたお店や
その商品を作ってる人とか





友達の友達くらいで
繋がったりできて
イベント自体がハブになっていて
素敵。

甲佐はどんどん活性化していて
勢いを感じる。






蚤の市が終わってから
サンデーカミデ君のライブに
顔を出す、つもりが

時間を勘違いしちゃって
着いた頃には
すっかりライブは終わりガラン。。

ピアノ独演会の横で
しばし立ち話。




夜になったら
涼しげな秋の虫の声。

今年もあと2ヶ月って
ほんとに?という気持ち。
でも 確実に秋の気配。

ぼさーと過ごしていても
なんだかんだ ここまで早い。






謝謝

とるに足りないものだとして。よだかの星。宮沢賢治。

2023年09月29日 | 日記





情報集めに
xみたりする。

エネルギーを
うっかり
もっていかれる。

喰らってしまって
へんに落ち込んだり。

私で こうなのだから
性自認や国籍や
変えることのむつかしい
アイデンティティや

尊厳を守るために
何かしらのたたかいを強いられている人の不安や恐怖は 計り知れない。

対面で 到底出来ないような
強い態度と言葉をみるにつけ
病的なものを感じて怖い。




小学校高学年頃の学芸会では
演目が 宮沢賢治のよだかの星で

何故かみずから手をあげて
よだか をやりたいと私は言った。
あれ なんでだったのか。

それは覚えていないけど、

高学年にとっても
理解はむつかしい内容で
あれは、誰先生が選んだんだろうか。
素晴らしい選択だったと感じる。

演出をしていたのは宮沢先生という女性だった。賢治の遠縁か?と今更妄想邪推

何にしても
ちょっと背伸びするのは
子供でも大人でも
ときに大事だと思う。

当時 全部なんて理解出来ていなかった。
それなのに感情移入出来る役だった。






…今日 よだかの星×宮沢賢治の
特集動画を観ていたんですね。

大人になった今
子供の頃より みえる部分が増えた。

小さく 歩き方もよたよたで
顔は味噌を散らしたようで。

みんなの基準からすると
何から何まで みすぼらしいのが
よだか。

良い行いをしても冷笑され
鳴き声がひどいと からかわれ
鷹からは 同類と思われるの迷惑だから
もう殺す!とまで言われる。すすごい。

ひどい話だけど
X的な閉塞感。

今の世相と繋がる
あの嫌な面を
写した寓話だった。

弱肉強食
食物連鎖
被害と加害

このループがいやんなった
よだかは 独自のやり方で
いちぬけた、をする。

それは自死なのかなと
前まで思っていたけど

世の中のレールとは外れたところで
生き直す。今回はそうみえた。




宮沢賢治は教師を、やめた後に
自給自足的な生活にはいる。

その生き方を考慮すると
よだかの いちぬけた、は
リスタートなのかなって。

SNSでもなんでも
ほんとうにきゅうくつ。
かといって 宮沢賢治のように
潔く生き直すのもむつかしい。

でも
世の中がきゅうくつに感じるのは
無理もないとか。

土の中に 多様な微生物がいるから
植物が育つように、
社会は雑多でありつつ

強者的なものばかり溢れるのは
バランスをかいている。
それは あぶなさの始まり。。

なんて事を考えて
背中を押されながら

満月だからか
思考が止まらない。




自分を励ますために追加すると。
よだか役の私は
親御さんたちに好評で
(お世辞だったとしても…)

涙でたっていう人が割りと居て
私が一番驚いた。
泣かそうと思って芝居する作為なんて
もちろんない。

舞台にあがって
一人で責任もって表現する。
みたいな事を初めてして
充実感もあって
という体験だった。



小学生が熱演しているのをみたら
大人になった今の自分も
客席にいたら泣く気はしつつ

普段忘れてるけど
結構大きめの体験だったのかもしれない。

音だけ記録した
カセットテープがあった気もするし
どうだったかな。




ということで。
なんとか
寝ます。

中秋の名月。
美しかった。




謝謝


ざんしょ2023

2023年08月28日 | 日記




家から見えて
ありがたいっていうか
贅沢ではあるんですけどね…

やっぱり
かなりの音で笑
映画の銃撃戦みたい。




私は
夏バテっぽくて
家にいたもんだから特に。

療養してたり
介護とか育児とか
音に弱い人は きつかっただろうなー。

あまり表面に出ないであろう
いち地元民の 率直な感想。。。





最初と最後だけは
しっかり窓際でみたりなんかして

もちろん
きれいでしたけどね。






山ぼうしの樹にて。







豆花とアイスチャイ。
美味しーーー!










謝謝


ベストセラーって

2023年08月19日 | 日記




こんな帯の本は
いままでなら
通りすぎてたのてすが。


自分用でもあるけど
息子が活字に触れる機会を
増やせないかなーと考えてたら
ベストセラーに行きついた。




さくらももこさんのエッセイとか
たけしくんハイ!とか。
あとはこの本とか

売れに売れた本を
ちょこちょこ買う。



何をいまさら…
ではあるけど

さくらさんのエッセイは
片手間に書いたものでなく
軽そうにみせながら
とても上手くて驚いたし

ブレイディみかこさんの本は
いちいち腑に落ちる
タイムリーかつ
リアリティのある内容でありながら

数年前に話題になった映画を
掘り起こしたような

サブカルチャーの織り交ぜ方の
温度感も心地よくて
面白くてしょうがない。

どれも
平たい言葉遣いなのもいい。

べストセラーになった理由を
感じて ぎゃふん。





謝謝


イクイップメントフロアで新顔君とミッドサマー。

2023年08月15日 | 日記





美味しいアジア飯!!
と生まれてまだ半年、らしい






やんちゃな新顔君。
イクイップメントフロアで。







ガパオとチャイ








帰り際 映画の話になって

なぜかミッドサマーをすすめられた。


意外とグロ少ないし

観れると思う。

DVDを買ったくらい好き!だそう。


…今年の夏は

覚悟を決めようか笑




ごちそうさまでした

@equipment_floor






謝謝


2023/08/14 :8月だけでも。 戦争を振り返る。

2023年08月14日 | 日記





1年中 気にかけていられないだろうから
せめて8月だけでも戦争を振り返って
…と

塚本晋也監督が
ツイートされてたと思うのですが
(うろ覚え。。。)

この2週間程
戦前戦後のドキュメンタリーを
見てます。


選 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第3回「“熱狂”はこうして作られた」 - NHKスペシャル

選 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第3回「“熱狂”はこうして作られた」 - NHKスペシャル

太平洋戦争70年特別企画。“日本人は、なぜ、あのような無謀な戦争の道を選択したのか”を、さまざまな角度から検証するシリーズ。第3回は、新聞やラジオなどのメディアが...

選 日本人はなぜ戦争へと向かったのか 第3回「“熱狂”はこうして作られた」




映像による身体の損傷場面が
ほんとうに苦手なので
(そんな人は少なくないだろう)

データや証言を再構成して
なんか ひどかったよねーでない

俯瞰した目線で
作られていそうな物を選びながらです。
(じゃないと私には むつかしい)








自分の無知を
なんとかしたいのもあるし

当時を振り返らないと
現在を理解出来ないとも思うし

中学生の息子に伝承したかったら
私が知ろうとするとこから
初めないとなーとかなんとか…





言いたいことは
沢山ありますが

沖縄戦と
保証されてこなかった
戦災孤児の方の証言や
現在の暮らしと心境の取材など

ドキュメンタリーを
いくつかみたあとだと




例えば
現在スポーツの試合を

対戦や、〇〇戦と
何の疑問もなく呼んでいる事や

運動会は どうして赤と白に分けて
競い
勝ち負けを決める習わしのまま
無批判に続いているのかな…など

今 当たり前の事や
呼称に対して
沢山疑問が湧いてきました。

軍国の名残りにみえるのは
考え過ぎなのか、それとも。




今回観たドキュメンタリーで
資料の多くは
アメリカで残された記録や調査
あとは人々の証言や日記などで

日本政府 自ら
調査や資料を残したり
検証や記録する態度の薄さ、
優先順位の低さに
怒りと恐怖がわく。

反省や教訓よりも
勇ましい記録や記憶以外は
なるべく無いことにしたい、
そう見えてしまう。

ただそのDNA…
水に流したい。
責任はとらずに 腹の探り合いでにごす。
興奮にのまれる。

自分の中や
今の日本の大人の中に
受け継がれている事に
私自身 異論はなくて




この違和感や
日本の大人の特性への
警戒感、それをアンテナとして

"ルールや慣例だから"と
分かったつもりにならない…
それが大事だろうという
確信に近い気持ちがしています。



ついでに言えば
門外漢なのに
"断定的に見立てを語る人"に対して

用心しすぎるに
こした事ないって
やっぱり思うのでした。








謝謝


私 小学生ぶり?に海で泳ぐ2023

2023年08月12日 | 日記






私 小学生ぶり?に海で泳ぐ。
そして初サーフィン。

…サーフスポットに行くこと自体
初めて。
海の魅力 今まで全然わかってなかったな






つかって揺れてるだけで
げらげら笑っちゃって
とまらなかった。
浮いてるだけでも全然飽きない。







サーフィン先輩 @handelic に
色々教えてもらう。
誘ってくれて ありがとう!

周りのサーファーから
体力や筋力運動能力、
割と関係ない。
好きだとおもうから。と

昨年あたりから
激推しされて半信半疑で。

薦めてくれた人たちが
マッチョ方面じゃなかったのも
良かったのかも。







むかしみたいに
裸同然みたいな水着
着なくていいのも
気持ち的に だいぶ楽。

いや、どっちかっていうと
ビキニか競泳水着の二択
みたいなのが嫌で
水着を買うタイミングを外して

そのまま海で泳ぐ事なく
長い事経ってたのかも。







にしても中学生の波乗り対応力。
サーフィンおもしれーと 魅了されボーイ2023








なんて楽しいところなんだー
海。そして波。







帰り。
日没の美しい水俣。








良い夏を。







謝謝
.
.
.
.
.
.
.

合気道。日本のいちばん長い日1967。

2023年08月10日 | 日記




お土産持ってきてくれた
久々の人から
合気道指南。

ダンスしてるようで
ダンスでなくて

暴漢役の息子が
さらりと かわされた瞬間。

『合気道すげー』
だそう。





夜。
日本のいちばん長い日
岡本喜八版。
定期的に観るようにしてる。

色々盛ってる事は
踏まえつつ

映画としても好き。
何重にも意義のある
貴重な一作。

当時の主役から名脇役まで
アベンジャーズ的に大集合して
いい顔いい声見放題。




主演の三船敏郎が格好良すぎて
応援したくなりそうになる点など
映像ならではの危うさも感じつつ。



今日
ぎりぎり踏みとどまっている
平和な一日と

誰かのひと声や
暴走する者の登場て
あっけなく揺らぐ日常

現在の状況と
ならべて考えずにいられない。






映画が気になるけど
ハードルが高い人には

同じく岡本喜八さん
独立愚連隊西へ。

戦争映画でありながら
西部劇的なアクションと
ミュージカル要素と
コメディ要素もあるという
珍品と間違われそうな名作。

こちらも私好きで
最初 笑ってるけど
最後の方 だいたい泣く。






謝謝






殿堂入りみたいな曲ほど 以外と歌っていない

2023年08月04日 | 日記


シンニード・オコナーは
当時自分が子供過ぎて(中学生頃?)
良く知らないままで

今回のタイミングで調べだしたら
驚くようなエピソードばかり。





3玉までなら蕎麦
無料でおかわりでき!!らしい
最近しった店。




ジャンヌ・ダルクを
思わせるあの風貌。
実際思っていた以上に
現代のジャンヌ・ダルク的なんですね

一番驚いたのは
実はあの顔で。

子供の頃は髪型や両性具有的なとこに
めが奪われてて
美しさに気がついていなかった。

オードリーヘプバーンに似た系統の
正統派の美貌。しかし
美しすぎて大変苦労した様子で

(美しすぎて 母親から、男を誘ってるんだろうと言われてたとか…あんまりだ)

持ちすぎても
持たなすぎても
きつい。

nothing~
母親を思って歌ってる
なんて話も聞いて、だとすれは
彼女にとっての
ジョン・レノンのマザー的な
立ち位置かもしれず

最大のヒット曲が
そうだとしたら
どんな気持ちだろう?とか

そんな事を考えながら
歌ったことなかったし
ちょこちょこ練習してみたり。





こないだ ひょんなタイミングで
映画コーダ あいのうた。
を見てみたんですが
ちょっと合わなかった。

一応 元の仏映画も
以前チェックしたんですが
その時も色々ひっかかってしまって。

冷静にみたら
仲の良い家族というより
親達が毒親的にみえて。

子供の自主性を
無きことにしてる時間が多すぎかなー
その印象は米仏版とも変わらなかった。



それはともかく
本編で歌われていた
ジョニ・ミッチェル both sides now
の凄みや美しさを再認識したので

こちらも ちょこちょこ
練習してます。




キャロル・キングも
歌詞調べ直したりとか。
そういう時期なんですかね。

暑くて 頭から湯気
みたいなときに
歌う。


…明日 天気がだいじょふだったら
海好きのサーファー氏に
レクチャーしてもらいがてら
海に行く。かもしれない。

はいるの
何年ぶりかな。

小学生以来、かもしれない笑

早く寝ないといかんのに
目が覚めてしまった。






謝謝