コメント
お久しぶりです。
(
ロビ子
)
2008-09-10 08:13:11
おはよーございます。
私の住む京都は、まだ日中は暑いのですが、朝晩が冷えるようになりました。北海道はどうですか?
さて、flhsakaiさん、幸せの1ページは残念でしたか?
私も、何故ジョディーが出てるの?って感じでした。
とにかく、あの大股開きのジョディーは観たくなかったかもしれないです。でも笑っちゃったけど^^。
あと、ベガスの恋に勝つルールは、まだ観ていないのですが、一昨日、フリーパス(一ヶ月間、映画がタダで観れます。)を貰ったので、この機会に行ってきます^^。
では。
ロビ子
P、S、記事とコメントが違いますね。幸せの1ページに書けばよかったかな?
同じ道
(
VN1500
)
2008-09-10 12:42:48
我らも毎年同じ様な道ばかり走っていますよ。
日帰りだとどうしても距離を考えて走ると同じルートになりますよね!
我らは今年からハーレーになったんですが、その時から距離をグンと伸ばせるようになりました。ハーレーの鼓動感とか、優越感とか、その他諸々で二人で走る年間の距離も伸びましたね!
メカに詳しいのですね?
ちょっとお知恵とか、経験談を聞かせて欲しいです。
Unknown
(
まこP-
)
2008-09-10 13:45:20
お久しぶりです。
先日の友人は思ったより蒸し暑かったって
言ってました。
情報ありがとうございました。
日帰りツーですか…。
最後に行先なくなってきますよ。
距離と方向だけですもんね!
書いてみたい…
(
大阪のム~ラ
)
2008-09-10 17:50:27
いつも雰囲気と勘をたよりに走る僕には地図をなぞる走りは出来ませぬ(TーT)
『どこ走ってるかわからんうちに着いちゃった』…パターンです(*/ω\*)
ム~ラさんへ
(
flhsakai
)
2008-09-10 23:49:46
いやぁ、ム~ラさんの走り方が理想ですよ。
私は、方向音痴なので、下調べしておかないと、永遠に目的地に到着できないでしょう。
また、日帰りなので、どうしてもこういう走り方しかできません。
一週間くらい休んで、キャンプしながら、気の向くまま走ってみたいですね。
まこP-さんへ
(
flhsakai
)
2008-09-10 23:59:35
そうなんですよ。
先週、いきなり蒸し暑くなったんです。
それでも、夜風は冷たかったと思います。
今週から、また、涼しくなりました。
お天気は良いですよ。
日が暮れるのが早くなり、風が冷たくなると、冬が近づいてくるという感じがして、とても淋しいものです。
単車を楽しめるのも、せいぜいあと一月くらいなものです。
日帰りだと、やはり限界がありますね。
とりあえずは、地図の道路を制覇するよう努力してみます。
VN1500さんへ
(
flhsakai
)
2008-09-11 00:06:54
私も、走っているだけで楽しいので、ついつい距離が伸びてしまいます。
何処かに行くのが目的ではなく、走るのが目的になっています。
だから、交通量が少なく走りやすくて、ちょっと景色が良ければ何処でも良いんです。
メカは、自分の単車のことしか分かりません。
分かることならお話しできますよ。
DONさんも、ご自身でいろいろやられているようなので、そんなに知識は変わらないと思いますよ。
かえって、DONさんの方がいろいろ知ってるんじゃないですか。
ロビ子さんへ
(
flhsakai
)
2008-09-11 00:24:15
北海道は今週になってお天気が良くなりました。
朝晩の風はもう、冷たくなってきましたよ。
日が短くなって、冬が近づいて来ていると思うと、淋しくなってしまいます。
「幸せの1ページ」ですが、ジョディー・フォスターの位置づけがどうも中途半端な感じがしました。
それでいて、彼女の存在感はやはり凄いので、作品としても中途半端なものになったような感じがしました。
彼女のための作品だったとは思えない作品でした。
今度は、彼女のために書かれた作品を観てみたいですね。
フリーパスって凄いですね。
一月間ですか。
一月に何本くらい封切られるんでしょうね。
15~20本くらい鑑賞できそうですね。
素敵な作品がたくさん鑑賞できると良いですね。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
私の住む京都は、まだ日中は暑いのですが、朝晩が冷えるようになりました。北海道はどうですか?
さて、flhsakaiさん、幸せの1ページは残念でしたか?
私も、何故ジョディーが出てるの?って感じでした。
とにかく、あの大股開きのジョディーは観たくなかったかもしれないです。でも笑っちゃったけど^^。
あと、ベガスの恋に勝つルールは、まだ観ていないのですが、一昨日、フリーパス(一ヶ月間、映画がタダで観れます。)を貰ったので、この機会に行ってきます^^。
では。
ロビ子
P、S、記事とコメントが違いますね。幸せの1ページに書けばよかったかな?
日帰りだとどうしても距離を考えて走ると同じルートになりますよね!
我らは今年からハーレーになったんですが、その時から距離をグンと伸ばせるようになりました。ハーレーの鼓動感とか、優越感とか、その他諸々で二人で走る年間の距離も伸びましたね!
メカに詳しいのですね?
ちょっとお知恵とか、経験談を聞かせて欲しいです。
先日の友人は思ったより蒸し暑かったって
言ってました。
情報ありがとうございました。
日帰りツーですか…。
最後に行先なくなってきますよ。
距離と方向だけですもんね!
『どこ走ってるかわからんうちに着いちゃった』…パターンです(*/ω\*)
私は、方向音痴なので、下調べしておかないと、永遠に目的地に到着できないでしょう。
また、日帰りなので、どうしてもこういう走り方しかできません。
一週間くらい休んで、キャンプしながら、気の向くまま走ってみたいですね。
先週、いきなり蒸し暑くなったんです。
それでも、夜風は冷たかったと思います。
今週から、また、涼しくなりました。
お天気は良いですよ。
日が暮れるのが早くなり、風が冷たくなると、冬が近づいてくるという感じがして、とても淋しいものです。
単車を楽しめるのも、せいぜいあと一月くらいなものです。
日帰りだと、やはり限界がありますね。
とりあえずは、地図の道路を制覇するよう努力してみます。
何処かに行くのが目的ではなく、走るのが目的になっています。
だから、交通量が少なく走りやすくて、ちょっと景色が良ければ何処でも良いんです。
メカは、自分の単車のことしか分かりません。
分かることならお話しできますよ。
DONさんも、ご自身でいろいろやられているようなので、そんなに知識は変わらないと思いますよ。
かえって、DONさんの方がいろいろ知ってるんじゃないですか。
朝晩の風はもう、冷たくなってきましたよ。
日が短くなって、冬が近づいて来ていると思うと、淋しくなってしまいます。
「幸せの1ページ」ですが、ジョディー・フォスターの位置づけがどうも中途半端な感じがしました。
それでいて、彼女の存在感はやはり凄いので、作品としても中途半端なものになったような感じがしました。
彼女のための作品だったとは思えない作品でした。
今度は、彼女のために書かれた作品を観てみたいですね。
フリーパスって凄いですね。
一月間ですか。
一月に何本くらい封切られるんでしょうね。
15~20本くらい鑑賞できそうですね。
素敵な作品がたくさん鑑賞できると良いですね。