コメント
 
 
 
『忘れもの』 (たれぱんだ)
2008-08-03 19:07:49
こんにちは
たれぱんだと申します。

私も『時代おくれ』が好きです。
英五さんが唄う阿久悠さんの『忘れもの』も好きです。
その想いをブログに書いています。
http://plaza.rakuten.co.jp/eigosan/
http://eigo-hp.hp.infoseek.co.jp/
 
 
 
たれぱんださんへ (flhsakai)
2008-08-03 21:50:45
コメントありがとうございます。
河島英五さんが亡くなられて、もう7年も経つんですね。
この歌は河島さんの作だと思っていました。
きっと、歌詞の内容に共感されて歌われていたことと思います。
河島さんの歌は、魂の叫びのような激しいものや訥々と聞き手の心に語りかける穏やかなものなどいろいろあるんですね。
そこには一貫して、人への優しさ、命の大切さのようなものを感じます。
こんな時代に生きる若者に、もっともっと河島さんの応援歌を聴かせてあげたかったですね。
河島さんについてはあまり詳しくないので、たれぱんださんのブログで、河島さんの曲のことをいろいろ教えていただこうと思います。
 
 
 
Unknown (大阪のム~ラ)
2008-08-04 11:35:18
イイ歌ですよねー(Тωヽ)僕は亡くなる少し前にこの歌に出会いました。 
色々あった時期なんで、余計心に深く残ってます。 
この歌に励まされた人は多いでしょうね…

自分らしく生きることが、自分にとって一番イイんでしょうね
 
 
 
ムーラさんへ (flhsakai)
2008-08-04 16:37:07
本当にいい歌ですね。
この歌を聴くと、何だか肩の力が抜けて、自然体になれるような気がします。
自分を飾り、他人より先に出ようという浅ましさを、たしなめてくれているような気がします。
私は、この歌のような生き方が理想です。
五十を間近に控え、殊にそう思う今日この頃です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。