コメント
走りましたね!
(
DON
)
2012-04-23 15:32:50
久しぶりの走行はやはり寒さとの戦いでしたか!
我が家はまだ走り出してはいませんが、近々予定しています。
でも、慣らし程度の走行どまりかと!
今年は沢山走れますか?
また何処かで、必ず逢いましょう!
Unknown
(
DONさんへ
)
2012-04-23 21:15:47
寒かったですよぉ、ほんと。
でも気持ち良かったです。
昨年は一回しかツーリングに行けなかったので、今回はわずか120Kmの走行でしたが、走る喜びを感じました。
やっぱりハーレーは良いですね。
これからは、以前のように距離を伸ばすことを考えず、のんびり楽しもうと思います。
ただ、なかなか休みが取れないので、どれくらい走れますかね。
どこかで会えるといいですね。
はじめまして・・
(
tetsu
)
2012-04-25 19:29:49
はじめまして
清田区のtetsusと申します。
何時も、I LOVE HARLEY!を楽しく読ませて頂いております。
BMWのOHV大好き人間ですが、昨年96のFLSTNを買い足しました。
何処かでお会いした時は宜しく~
tetsuさんへ
(
flhsakai
)
2012-04-25 22:52:47
どうも、はじめまして。
BMWにハーレー、良いですね。
BMWは乗ったことはないのですが、一度は乗ってみたいですね。
昔のR100RSなんか良いですね。
ハーレーもなかなか良いでしょ。
FLSTNは、乗りやすいでしょ。
BMWとは、また違った味があって楽しめると思いますよ。
しかし、羨ましいかぎりです。
いつか一緒に走れるといいですね。
これからもよろしく。
これからもよろしく
(
tetsu
)
2012-04-26 21:15:47
flhsakaiさん
>FLSTNは、乗りやすいでしょ
曲がらない、止まらないが面白いです。
昨年まで、R100RS2台R100GS1台と
CB750K2の4台体制でしたが・・
HD増車に伴いR100RSを1台手放しました
昨年購入したFLSTNはノーマルでしたが・・
現在は、I LOVE HARLEY仕様です。
キャリア・バック・タンク&ロゴ・FRエンジンガード・マフラー2IN1・シート変更
先週は、ホイルも同じくさせて頂きました。
基本的カラーはグリーンで仕上げました
お会いした時は、並べて写真撮りたいです
※父親は、今年90歳に成りますが親子2代のHD乗りです。
tetsuさん、凄いですね
(
flhsakai
)
2012-04-26 23:27:30
凄い台数ですね。
コレクターですね。
しかも運転して面白そうな単車ばかりですね。
BMWもK2も今の日本車に比べると、乗りずらい部類かもしれませんね。
でも、きっと運転する楽しみってありますよね。
どちらも憧れの単車です。
何年か前、桂沢湖で綺麗なキャンディーオレンジのK2?に会いました。
こんなにコンパクトだったかなと思っちゃいました。
ハーレーはフロントでは曲がらないので、カウンターを当てるような感じでリアで入っていけば、結構高速で小回り利きますよ。
でも、バンク角浅いので、すぐにボード擦っちゃいますけど。
まぁ、のんびり走っても楽しいですよね。
グリーンていうことは、FLHヘリテイジエディションのような感じですかね。
見てみたいですね。
お父上も乗られていたんですね、凄いなぁ。
tetsuさんの乗る姿を見て、単車乗りの魂に火が着いちゃうんじゃないですか。
私の父も生きていれば今年91歳です。
tetsuさんは私より先輩ですかね。
私はS33です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
我が家はまだ走り出してはいませんが、近々予定しています。
でも、慣らし程度の走行どまりかと!
今年は沢山走れますか?
また何処かで、必ず逢いましょう!
でも気持ち良かったです。
昨年は一回しかツーリングに行けなかったので、今回はわずか120Kmの走行でしたが、走る喜びを感じました。
やっぱりハーレーは良いですね。
これからは、以前のように距離を伸ばすことを考えず、のんびり楽しもうと思います。
ただ、なかなか休みが取れないので、どれくらい走れますかね。
どこかで会えるといいですね。
清田区のtetsusと申します。
何時も、I LOVE HARLEY!を楽しく読ませて頂いております。
BMWのOHV大好き人間ですが、昨年96のFLSTNを買い足しました。
何処かでお会いした時は宜しく~
BMWにハーレー、良いですね。
BMWは乗ったことはないのですが、一度は乗ってみたいですね。
昔のR100RSなんか良いですね。
ハーレーもなかなか良いでしょ。
FLSTNは、乗りやすいでしょ。
BMWとは、また違った味があって楽しめると思いますよ。
しかし、羨ましいかぎりです。
いつか一緒に走れるといいですね。
これからもよろしく。
>FLSTNは、乗りやすいでしょ
曲がらない、止まらないが面白いです。
昨年まで、R100RS2台R100GS1台と
CB750K2の4台体制でしたが・・
HD増車に伴いR100RSを1台手放しました
昨年購入したFLSTNはノーマルでしたが・・
現在は、I LOVE HARLEY仕様です。
キャリア・バック・タンク&ロゴ・FRエンジンガード・マフラー2IN1・シート変更
先週は、ホイルも同じくさせて頂きました。
基本的カラーはグリーンで仕上げました
お会いした時は、並べて写真撮りたいです
※父親は、今年90歳に成りますが親子2代のHD乗りです。
コレクターですね。
しかも運転して面白そうな単車ばかりですね。
BMWもK2も今の日本車に比べると、乗りずらい部類かもしれませんね。
でも、きっと運転する楽しみってありますよね。
どちらも憧れの単車です。
何年か前、桂沢湖で綺麗なキャンディーオレンジのK2?に会いました。
こんなにコンパクトだったかなと思っちゃいました。
ハーレーはフロントでは曲がらないので、カウンターを当てるような感じでリアで入っていけば、結構高速で小回り利きますよ。
でも、バンク角浅いので、すぐにボード擦っちゃいますけど。
まぁ、のんびり走っても楽しいですよね。
グリーンていうことは、FLHヘリテイジエディションのような感じですかね。
見てみたいですね。
お父上も乗られていたんですね、凄いなぁ。
tetsuさんの乗る姿を見て、単車乗りの魂に火が着いちゃうんじゃないですか。
私の父も生きていれば今年91歳です。
tetsuさんは私より先輩ですかね。
私はS33です。