<薩埵峠付近からの富士山> 静岡の景勝地:由比・浜石岳・薩埵峠周遊 (ARENAオフミ) 2012年1月29日(日)<登山地図><プロフィールマップ>■由比駅へ 大船7時55分発東海道本線下り熱海行電車に乗車する.同行の皆さんが大船,藤沢,小田 . . . 本文を読む
<大杉山からの眺望> スリルに満ちた西丹沢の秘境;大杉山・弥七沢ノ頭周遊 (湘南カラビナ隊) 2004年4月23日(金)<登山地図><プロフィールマップ>■バスで中川橋へ 私たちは山旅スクール5期の有志が集まった湘南カラビナ隊である.かねてより,丹沢に詳しいクラツリの . . . 本文を読む
<研究会の様子> 閑話休題:錆びた脳みそに“喝” (某研究会に参加) 2012年1月28日(土)■今日は寒いなあ 今日も朝から寒い. テレビの報道によると,小田原では今日から梅祭りだというのに,寒さのた . . . 本文を読む
<畦ヶ丸山頂付近にて>[復刻版] 新緑の丹沢:畦ヶ丸周遊 (湘南カラビナ隊) 2005年6月1日(火)<登山地図><プロフィールマップ>■大滝橋から歩き出す JR御殿場線谷峨駅着8時27分の電車に乗車して,谷峨駅前に集合する. 本日の参加者は11名.リーダーはフクロウ,サブ . . . 本文を読む
<山頂付近から樹氷と相模湾を見下ろす> 紺碧の空と樹氷鮮やかな丹沢:塔ノ岳(今年6回目) (T中さんと山頂まで往復) 2012年1月25日(水) 快晴■毎度のことながら早出は辛い 毎度同じ書き出しだが,厳冬期の早朝はとにかく寒くて暗い. 何時ものように,今日は塔ノ岳へ行こうか,それとも自宅で過ごそうか . . . 本文を読む
<諏訪神社の長い石段> 藤沢七福神巡り(2012年) (五十三次洛遊会) 2012年1月23日(月)曇<散策地図>■藤沢駅から歩き出す 五十三次洛遊会としては久々の定例会である.今回は藤沢七福神巡りがテーマである. 実は,昨日(1月22日),私が所属する某美術協会の総会 . . . 本文を読む
<不老山南峰からの眺望>[復刻版] 秋の西丹沢:樹下の二人・不老山周遊 (ARENAオフミ) 2005年11月27日(日) 晴<登山地図><プロフィールマップ>■谷峨駅集合 私達,ARENAオフラインミーティング(以下ARENAオフミ)の有志数名は,西丹沢の不老山へハイキングに出掛けた.この . . . 本文を読む
<ミツバ岳から富士山を望む>[復刻版] ミツマタが香る西丹沢:ミツバ岳・世附権現山縦走 (湘南カラビナ隊) 2004年4月9日(金) 晴<登山地図><プロフィールマップ>■JR谷峨駅から登山口へ 山旅スクール5期同窓が集まって活動している湘南カラビナ隊では,この度,ミツマタが美しい西丹沢のミツバ . . . 本文を読む
<湯船山付近にて>[復刻版] 新緑の丹沢;桃源郷のような不老山を巡る (湘南カラビナ隊) 2006年4月26日(水) 晴<登山地図><プロフィールマップ>■JR駿河小山駅からタクシーで明神峠へ 以前,私は不老山を訪れたことがある.そのとき,長閑な不老山の風景にすっかり魅せられた私は,機会があったら,ま . . . 本文を読む
<屏風岩山の東側尾根から富士山を眺める>[復刻版] 冬の西丹沢:屏風岩山を三角ルートで一回り (湘南カラビナ隊) 2006年1月20日(金)<登山地図><プロフィールマップ>注;このプロフィールマップは,この記録とは反対回りに作られている. 計画段階では,このプロフィールマップ通りの順路で廻ろう . . . 本文を読む
<屏風岩付近の紅葉>[復刻版] 初秋の西丹沢・屏風岩山・二本杉峠を一巡り (太田わたすげの会・湘南カラビナ隊合同) 2005年11月20日(日)<登山地図><プロフィールマップ>■御殿場線谷峨駅集合 太田わたすげの会の定例会に湘南カラビナ隊が合流する.湘南カラビナ隊からは.消防隊長,隊員,山欠菌こと私 . . . 本文を読む
<塔ノ岳山頂から富士山・南アルプスを望む> 真っ白に輝く富士山を眺めながら登る丹沢;塔ノ岳(今年5回目) (単独山行) 2012年1月18日(水) 晴■今朝も寒いぞ 毎度のことながら,早朝3時30分頃起床してから,丹沢へ「行く,行かない,・・」を何回か繰り返した後,4時頃,やっと出掛ける気になる.そ . . . 本文を読む
<大界木山付近の登山道>[復刻版] 冬の丹沢:鳥ノ胸山・大界木山縦走 (山旅スクール第5期) 2006年1月18日(水) 曇<山行地図><プロフィールマップ>■貸し切りバスで道志村へ 総勢10数名で,7時15分,新横浜駅前を貸切バスに乗って出発. 中央高速を通って道志村へ向かう.バ . . . 本文を読む
<東海自然遊歩道から富士山を眺める>[復刻版] 山梨と静岡の県境:思親山・長者ヶ岳・天子山縦走 (湘南カラビナ隊) 2006年1月12日(木)~13日(金)<コースの概要>■コース地図(2日間概要)■プロフィールマップ(2日間概要)第1日目:2006年1月12日(木):思親山ハイキング<ハイキング地図 . . . 本文を読む