自分は賢いと思って、失敗を繰り返す。妄想した、妖精たちが、それを観察してる。ユーフォルビアの飼育

 妄想の妖精たち=自称ピカード、宇宙船の艦長。タンゴ、黒猫の妖精副艦長。データ、AI陽電子頭脳のおとぼけキャラ。

“つき白く ムシムシさせる 雨あがり” あー、雨が上がったなーと、空を見上げると

2016年07月17日 | ユーフォルビア・苗たち+受難

 お月様が隣家のやねから 白く大きな顔をだしとった。 日が長ぉーなって、6時は、まだまだ明りーいい

 去年の今頃、蒔いた、タコ物に花が付きました。

“はやー” 濃い緑黒に黄色の縁取りぽっい わし的には、きれいな花(小さいけどねー)

此の苗は、支柱が上に伸び上がるタイプじゃ 好きなタイプです

こちらも、写真 左と比べれば 育ちがええんじゃ 先が楽しみ

 この次は、3倍体と思われる(芽が出たとき、3枚の幼葉があったから)タコ物

やはり、成長も早いねー

 次は、縞々バリダ君じゃが、植え替えたあと、雨ばかりで・・、縞が薄れてきた

 こちらは、今年の苗たちじゃー

  いろいろな種類が混在しとる、もう少しおおきゅうなったら、特徴がはっきりする

なかなか、大きくならなかった オべサ・梵天の綴化(せっか)株、少し大きくなった

 えええ、なんかかおみてーじゃ、ってぇー

 


もみじの手 春待つオベサ 植え替える

2016年03月10日 | ユーフォルビア・苗たち+受難

 オベサ・梵天の苗がとなりとぶつかってきたので、形が崩れてもねー

今日は、それほど寒くなく、植え替えることに・・、察した孫が、お手伝い

断りきれず、・・・

ね、混み合ってきてるでしょう

用意した、鉢

こんな感じです、根は主根がまっすぐに下に伸びています

アイリスのゴールデン・・とかいう、花用の用土です、通気性がよくて、根張りがいいです。

お水を掛けて、出来上がり

ついでに、金輪際etcの苗も、混み合ってきてたので 植え替えました。

もちろん、お手伝いしてくれました。 “お手伝い、するから、早く終わるね”とか聞いてくるので

そうだねと、いっておきますた。

ヨーグルトの鉢では殺風景なので、画伯の絵を巻いています。

いい感じでしょう

なんか、柱状的なものもあります、大きくなるのが楽しみじゃー

 


“陽が照りて 雨戸開けるや うす氷”おっ、忘れとったー、あけました・おめでとうございます

2016年01月16日 | ユーフォルビア・苗たち+受難

最近にない寒さで、おっくうになり(^_^;)

陽がさすと寒さも和らぎ、雨戸を開けに出てみると、バケツの水にうす氷がはっていました。

寒いといっても、0度の日が続くわけでもなく^^過ごしやすい冬です。

今年、初めての越冬 苗たちの様子を撮りました。

まずは、待春抄ブースより

いずれも、個性派ぞろいで、だんだん面白くなってきますた

てーか、今のところ、今年の暖冬のせいか、ケースのせいか判りませんが

少しずつ、成長しているようです。

次はオベサ梵天ブースより中継です~

こちらも、順調ですが、どなたも個性が出てきましたねー、全くのオベサ、オベサ梵天の貫禄、はたまたどんなふうに育つのか楽しみな方

やはり、実生ならではの楽しみです。

次はシマシマバリダさんのブースで~す。

なんか、いい感じで並んでいると思いませんか

実は、これには訳がありました

以前から使っていた屋外の棚、やはり、ボロボロのせいか、先日、棚が少しずれてまして。

それを、棚に鉢たちを置いたまま、直そうとして・・、写真の結果ですわー

“おうちゃくは、すりゃするほど、えらい(しんどいの方言)”ということを

如実に表したものです

シマシマバリダが~、泣き泣き植え替えたというわけです。でも、この通り大丈夫みたいです

おおおっ、とーここで報告です

モナデニウム類は寒さに“弱えー”

屋外軒下ケースの中で、弱った方を発見・・・

モナデニウム ルガルディアエ 錦

こんなかんじです、まー なんとか、一本ぐらいは、残りそうですが・・・・。

次回は

金輪際ブースよりの中継になります^^