Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 12/5 細い月と金星が接近

遠ざかっていく紫金山・アトラス彗星(2024/11/25)

2024-11-26 20:30:52 | ほうき星

月の出が遅くなってきたところで、紫金山・アトラス彗星がその後
どうなったのか気になって、富士山麓某所にて撮影してきました。


【紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)11/25】
 キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO1600,STARRY NIGHTフィルター,
 1.6倍クロップ,総露出時間16分(2分×32コマ,加算メトカーフコンポジット),
 タカハシEM-200Temma2M赤道儀,口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,
 静岡県富士宮市にて

信頼スジによると光度は約9等。小型双眼鏡では存在確認できない
ほど暗くなってしまいました。それもそのはず、先月の中旬に最も
素晴らしい姿を見せていた頃と比べて太陽からは2倍以上も離れ、
地球からも3.5倍以上遠ざかっていたのでした。それでも写真では
立派な尾を伸ばした姿が捉えられました。尾が2方向に伸びている
ように見えますが、これはイオンテイルとダストテイルが分かれて
写っているのではないかと思われます。ちなみに、天空上の位置は
次のとおりです。


 AstroArts社ステラナビゲータにて作成

夏の天の川の暗黒帯の中にちょうど入っており、運良く背景の暗い
天域に位置していたようです。来月になると天の川の糠星と重なり
尾の広がりが捉え難くなりそうですが、また撮影チャンスがあれば
狙ってみようかと考えてます。


今日の太陽(2024/11/25)

2024-11-26 00:12:26 | 太陽

恒例になりつつある週明けの太陽撮影で得られた画像がこちら。


EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!) 

先週より黒点数が増えていて、賑やかになっていく予感がします。
但し、北半球は相変わらず静穏ですねぇ。