花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

秋晴れ 草刈と野菜園管理 2020/11/09(鹿児島)

2020-11-10 14:56:51 | 野菜作り
11月9日(月)きれいな秋空が戻りました。日置に出かけてまずは草刈りです。

11月9日 NHK朝の気象情報 弱い冬型で朝から快晴


6日(金)から8日(日)まで天気はぐずつき一時小雨模様。7日(土)は立冬、北国から初雪の便りが届くようになりました。

吹上浜は少し濁り波もある 以下の画像は11月9日に撮影


まだ寒気の流れ込みは弱く、風と波が少しある程度でした。それでもジギングでしょうか、釣人が数人いました。Sさんの話では、最近サゴシが釣れ始めたようです。午後には風が強まり釣人の姿は消えていました。

八重咲芙蓉 雲のない青空


台風の影響で今年は花が少なめですが、昨年同様に大きな花が色濃く咲いていました。

午前中に草刈をすませる 雨上りで土埃は立たなかったが・・・


実家の庭先や周辺道路、畑の畦道などを2時間ほどかけて草刈しました。燃料補給1回、コード取替1回で作業は順調でした。

真夏と違って体が温まり楽な作業でしたが、草刈機の高速回転で跳ね飛ばされた土がゴム長靴にも入り込んできました。

咲き始めた山茶花


昔から実家の庭先に残る山茶花が咲き始めていました。白木蓮の下には山茶花の他に、ツツジ、芙蓉、馬酔木などが背比べをしています。

後片付けがかなり手間


刈った草だけでなく落葉もあり、熊手と箒できれいに集めてゴミ捨て場に運びます。ついでに藪から伸び出した竹や木の枝を切りながらの作業で2時間ほどかかりました。

発芽し始めたおたふく豆(ソラマメ)


11月3日に種蒔きしたものが発芽し始めました。12粒のうち9粒で双葉が開き始めています。

ツワブキと小菊


道沿いの竹藪の曲がり角にツワブキがあり、小菊も咲いていました。小菊は自生のものではなく墓参りなどに使われるもので、おそらく母が植えたものが今も残っているのでしょう。

咲きそろった野菜園の小菊


こちらは野菜園の一角に伸びた小菊です。こちらも同様の墓参り花で、勢いの良いものを残して置いたらきれいに咲きそろいました。

毎年挿木で更新するか、こぼれ種から発芽した元気なものを丁寧に管理すると花付が良くなります。畑では他の雑草に埋もれ、台風で茎が倒されがちですが、小菊の生命力は強く放置しておいても枯れません。

今日の仕事は一段落 一輪車に荷物を乗せる 実家まで70m程度


草刈後の掃除を済ませた後に、おたふく豆用に一列の畝を準備しました。11月3日に種蒔きした実えんどう豆も、一部で地表に3ミリ程度発芽していました。

小菊は仏様に供えることにして、色付いた柿を持ち帰りました。秋の穏やかな日差しの下で、気になっていた草刈りを終えて、豆類の発芽は順調。心地良い疲労感の中、浜を眺めて16時過ぎ家路につきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。