Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

緊急事態宣言、花びら餅

2021年01月07日 | 社会

東京の昨日の新規感染者はまさかの2447人!
全国で7千人超。
そしてようやく今夜、緊急事態宣言発令。
クリスマスや忘年会、お正月の集まりでこうなることは見えていたでしょうに。
緊急事態宣言をあと2週間早く出せばよかったのに。
大晦日に千人を超えるまで、施政者は誰も危機感を持たなかったのかしら?
甘く見たそのツケは、あまりにも大きい。


最近、何故か花びら餅が話題になっているようです。
写真は、岐阜・玉井屋の花びら餅。
岐阜出身である私は、お正月の和菓子として花びら餅を食べていましたが、全国的には知らない人も結構多いらしいということに驚きました。
京都の人、或いはお茶をやっている人はよく知っているが、全国的に知名度があるという訳ではないらしい。
そういえば同郷の友人でも知らない人もいたので、家によっても違うのかもしれません。
元々は、宮中のお節料理として食べられていたものだということです。
甘く煮たゴボウが入っているのは、そういう訳だったのね。


ついでに、写真の左にあるのは大福茶。
「おおぶくちゃ」或いは「だいふくちゃ」と読み、小さな昆布と梅干し、山椒の実などが入ったお茶のことです。
京都に古くから伝わるお正月用のおめでたいお茶で、1年の無病息災と幸せを願って頂く縁起物であるらしい。
Wikiによれば、これも元々は皇族やお公家さんの飲み物で、歴史的にはお公家さんの場合「皇服茶」と書き、一般的には「王服茶」と書かれたのだそうです。



明日から一ヶ月(とりあえず)の緊急事態宣言下の生活。
春の宣言下の時は、せっせとタロウと散歩したものですが。
それも暫くできなくなってしまった今、こんなのを食べていたら限りなく太りそうです。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日、突然に | トップ | お相撲さんとお茶漬け »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぺんさま (zooey)
2021-01-09 23:57:14
関西の方でもご存知ない方もいらっしゃるのですね。
家によっても違うかもしれませんし。

桜餅、長命寺と道明寺がありますものね。
故郷の岐阜は、関西風の道明寺でした。
でも東京でも、道明寺もよく見かけますよ。
私はそちらの方がもっちりしていて好きなのです。

ワンコのこと、ありがとうございます。
犬は保険が効かないので、ちょっと病気すると治療費はびっくりするくらいかかるようです。
でも愛犬のためなら仕方ないのですよね。
返信する
Unknown (ぺん)
2021-01-09 15:16:48
花びら餅って知りませんでした。
というよりあまり和菓子って子供の頃から縁がなく。
和菓子なのかよくわかりませんが、ナダシンの餅という神戸で有名なおはぎなら近所だったのでよく食べました。
最近になってお気に入りの和菓子屋さんが出来てよく購入してます。
そういえば、関西と関東では桜餅が違うと言うのをテレビで見て衝撃を。
私は桜餅(関西風)が大好きなので。
いろいろと文化があるんですね。

義妹のうちのコーギー(テンちゃんって言いました)は、どのような治療をしたのか詳しく聞いていないんです。
びっくりするほど掛かったとは聞いたんですが、手術をしたのそれとも投薬だけだったのか。
でも、その後に会った時は歩いてました。
うちの近所のコーギーは、テンちゃんより重症だったのかそれとも高齢だったためか車輪をつけて歩いてました。
胴が長い子たちの病気のようですね。
タロウちゃん、良くなりますように(祈)
返信する
matsubaraさま (zooey)
2021-01-08 21:49:29
初釜にはお約束のお菓子のようですね。
首都圏の人には意外に知られてないようです。
私は食べる専門で、作ろうなんて考えてもみませんでした。
白味噌とゴボウ、和菓子には意外な取り合わせですが、優しい甘さですよね。
返信する
花びら餅 (matsubara)
2021-01-08 08:14:18
花びら餅は、40年くらい前、関西でお茶を習っていた時
先生から、作り方も教わりましたが、自分で作った
ことはありません。意外に簡単なのですが、牛蒡を
茹でることが面倒なこともあります。

玉井屋のものは老舗なので美味しいと思います。
返信する

コメントを投稿