アナログ出力基板のコンデンサと抵抗を交換し、メイン基板へのケーブルもビンテージケーブルに交換しました。
このケーブルをメイン基板に半田付けすれば、電機部品の交換は全て完了です。
いつもどおり、我が家のメインシステムに接続し、音出しします。
上段が我が家のメイン機、下段が今回の改造機です。
外観はフロントパネルだけでなく全体的にかなり綺麗で、ここまで綺麗な個体はもはやそう残っていないのではと思います。
CD再生、デジタル入力共に、問題なく鳴りました。
当然全くエージングができていない音なのですが、すでに高い表現力を備えており、楽しい音です。
やはりここまで部品を交換すると、全く次元の違うプレーヤーに化けます。
このあとピックアップを交換して改造の全行程終了となります。
このケーブルをメイン基板に半田付けすれば、電機部品の交換は全て完了です。
いつもどおり、我が家のメインシステムに接続し、音出しします。
上段が我が家のメイン機、下段が今回の改造機です。
外観はフロントパネルだけでなく全体的にかなり綺麗で、ここまで綺麗な個体はもはやそう残っていないのではと思います。
CD再生、デジタル入力共に、問題なく鳴りました。
当然全くエージングができていない音なのですが、すでに高い表現力を備えており、楽しい音です。
やはりここまで部品を交換すると、全く次元の違うプレーヤーに化けます。
このあとピックアップを交換して改造の全行程終了となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます