沖縄県内で必要最低限の生活を保つための収入がない人の割合を示す「絶対的貧困率」は、2012年に34・8%、また18歳未満の子どもがいる世帯の「子どもの貧困率」は同年で37・5%といずれも都道府県別で最悪、さらに伸びも全国平均を大きく上回ることが、山形大の戸室健作准教授の研究で4日、分かった。県内で3世帯に1世帯は貧困状態にあり、その層が急速に拡大していることが明らかになった。
県内の貧困率34・8%は2位鹿児島県の24・3%と10・5ポイント、全国平均18・3%と16・5ポイント差で、伸びは07年から5・5ポイント(全国平均3・9ポイント)と急激に上がった。
「子どもの貧困率」37・5%も、2位大阪府の21・8%と15・7ポイント、全国平均の13・8%より23・7ポイント高く、伸びも07年から6・8ポイント(全国平均3・8ポイント)増えた。戸室さんは「この20年間、沖縄は常に貧困率が最も高い地域。背景に、産業のぜい弱さや低賃金があるのではないか」と指摘した。
また就業世帯のうち最低生活費以下の収入しか得ていない世帯(貧困就業世帯)の割合を示す「ワーキングプア率」も県内は25・9%と最悪で、2位の大阪府14・2%と11・7ポイント差と大きな開きがあった。
翁長のカツラの下には 沖縄県民の生活の安定など毛頭無い・・
それが如実に 数字となって現われている。
辺野古基地反対などと、息巻いている場合じゃネェダロ!
これで 沖縄から基地が無くなってしまえば どうなる?
益々貧困率に 拍車がかかるだけの話。
そうなると 泣きつく先は 政府しかない。
それともシナに泣きついて自治区に編入して貰うか、二つに一つの選択肢。
カツラが 頑迷に辺野古反対を押し問う押す通そうしているのは・一日も早くシナ様に沖縄献上を意思でいると言うことしか考えられない。
沖縄県民の死活の安定を図る最短距離は 政府に積極的に協力し沖縄の経済基盤の安定を最優先の行政課題ととして、何をおいても取り組み事が、喫緊の大きな課題じゃないのか!
これ一つ取ってみても 沖縄県民の生活の安定など、皆目 考えて居ない、沖縄県民ならずともよく判る。
良識ある沖縄県民諸氏よ!
基地反対・アメリカ出て行けという前に、自分らの生活の安定を考えることが先じゃないの?
明日の喰うことを放り出して、大騒ぎをしてても、喰えなきゃ何も出来まい。
喰う寝るところに・住むところ・・・
まずそこから 考えて見たら如何?
悪い事は言わないから。
シナからの観光客だけを当てにしてても 飯は食えない。
日本政府と一体になって 沖縄振興をかんがえなきゃ、マジで日干しに為ってしまいますよ。
最大要因は 翁長カツラみたいな 阿呆丸出しの人間を、知事に選んだ、沖縄県民に責任がある事は言うまでもない。
ご訪問有り難うございます!!
お読み頂きましたら“ポチ”ご協力お願いいたします
政治 ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!
にほんブログ村